人生にゲームをプラスするメディア

【GDC2010】究極の体感型ゲームを実現!? 「バーチャルスフィア」

GDCのエキスポ会場で見つけた凄い奴を紹介します。

その他 全般
【GDC2010】究極の体感型ゲームを実現!? 「バーチャルスフィア」
  • 【GDC2010】究極の体感型ゲームを実現!? 「バーチャルスフィア」
  • 【GDC2010】究極の体感型ゲームを実現!? 「バーチャルスフィア」
GDCのエキスポ会場で見つけた凄い奴を紹介します。

米国の360VirtualVentures.comが販売している「Virtual Sphere」がそれ。会場の一番外側に、遠くからでも見つけられる大きな球体の物体を展示していました。

動画をチェックしてもらえれば分かりますが、まるでハムスターが周り続けて遊ぶ玩具(回し車というそうです)の人間版。グルグル回っています。

「Virtual Sphere」が回転すると、その動きがコントローラーのスティック操作となり、ゲームの主人公を動かします。中に入った人は液晶画面が付いたゴーグルをして、この中を歩くことによって、まるで自分の動きとゲームのキャラクターの動きが連動しているように感じられます。

会場ではFPSのゲームがデモ用に用意され、この中を歩き周りながら、敵を倒すという様子が見られました。2番目の動画は少々見辛いですが、「Virtual Sphere」の動きと左上にあるモニターと連動しているのが分かると思います。





この発想は無かったと思わせる商品です。アミューズメント施設にあると面白そうです。既に実用化は問題ないようで、会場で配布されていたチラシには「毎月2万ドルは稼げる新商品。興味ある方はぜひパートナーシップを」という文言がありました。

http://www.360virtualventures.com/
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る