米国の調査会社Pearl Researchは、ベトナムとインドのゲーム産業に関する調査結果を発表しました。両地域の収入は増加しており、同時にインターネットの普及率もアップ。こうした事象はゲーム産業にプラスに作用すると指摘します。
ベトナムのインターネット普及率は25%で、ネット人口は2200万人。50以上のオンラインゲームが人気を博しており、トップのオンラインゲームは20万人以上の人口を擁しているといいます。
インドのネット人口は4000万人を突破。英語を話す中産階級がIT関連に増加していることがその理由で、18万軒以上のネットカフェがこれを支える状態。ゲーム産業は「初期の段階」であり「インフラ問題がある」ものの「やりがいがある」とされています。
IAMAIの調査によれば、インドのゲーマー人口はPCと家庭用ゲーム機あわせて1800万人とされていますからかなりの数です。ただ、主力はあくまでPCゲーム。家庭用ゲーム機の人口は110万人だそうですから、確かに「初期の段階」といって差し支えないようです。
昨年に発売されたインド向けのプレイステーション2ゲーム『Hanuman : Boy Warrior』が初日に1万本を突破。プレイステーションインドのマネージャーであるAtindriya Bose氏によると、インドのゲーム業界は2008~2009年に300%成長したとされています。
ゲーム業界の次なる希望はベトナムやインドにあるのかも知れません。
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング
-
『スマブラSP』参戦希望アンケートに3,000人以上が投票! 読者が最も望んだファイターは『キングダム ハーツ』「ソラ」─想いの詰まったベスト15を発表【アンケート】
-
『UNDERTALE』の気になる食べ物10選、これ本当に食べ物なの!?
-
スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開
-
10ターン以内に倒すと仲間になる!?『ドラクエV』地獄の帝王エスタークが生み出した都市伝説