人生にゲームをプラスするメディア

【女の子もゲームしよう】第29回 どんなに難しくても、やっぱりクリアしたい!『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』体験レポート

2010年3月5日にカプコン東京支店で行われた『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』の体験会へ行ってきましたので、プレイレポートをお届けします。

その他 全般
初心者でも安心、イージーモードを搭載した『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』体験会レポート
  • 初心者でも安心、イージーモードを搭載した『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』体験会レポート
  • 初心者でも安心、イージーモードを搭載した『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』体験会レポート
2010年3月5日にカプコン東京支店で行われた『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』の体験会へ行ってきましたので、プレイレポートをお届けします。

個室でひっそりプレイするとばかり思っていたので、いろんなメディアが集まっていたのにまずビックリ。さらに、チャレンジモードを使ったゲーム大会まであったので、とっても楽しい日になりましたよ。



体験会冒頭で、プロデューサーの竹下博信さんが「『ロックマン9 野望の復活!!』は8Bitテイストでなつかしく、難しさもそのままを追求しました。」と話されていました。実はこの連載でも『ロックマン9』を取り上げたことがあるのですが、感想は「超、難しい。」でした。トライ&エラーを繰り返してだんだんうまくなっていく楽しさはもちろんあるんですけど、やっぱり途中投げ出したくなってしまうことも多かったのが私の正直な感想。

竹下さんは「『ロックマン10』では邪道かもしれませんがシリーズ初となる、イージーモードを用意しました。」と続けます。そう、最新作はあの“男の子向けの難しいアクションゲーム”が自分の腕に合わせて遊べます!なので、私みたいに原稿があるからと泣きながらクリアしなくてもよくなりました(笑)



アクションゲームがニガテな私は、もちろんイージーモードを選択してプレイ。このとき、グラサンとスカーフがかっこいいブルースも選べますが、とりあえずロックマンでスタートです。見た目がモコモコしていてかわいいので、シープマンのステージを選んでみました。

8bitの温かみあるグラフィックの次に入ってくるのは、ロックマン特有のクールでメロディアスなサウンド。相変わらずイイです!ステージを進んでいくと、トゲトゲの1発でやられてしまう場所に足場がありました。ほかにも、回復アイテムも適度な場所にあって、ドンドン進めて中ボスまで行けちゃいました。この時、広報のお姉さんが「私、イージーモードでもここまで行くのにも大変でした。」と言っていたので、前に『ロックマン9』をクリアした私は普通の女の子よりもちょっと得意になっていたのかも。

さてさて、中ボスに出会えたもののすぐやられてしまった私。でも「1回目で中ボスで行けるなんて!!」ということがまず新鮮です。ステージ最初に戻されるのが『ロックマン』ですが、回数を重ねれば重ねるほど確実に先へ進んでいきます。

竹下さんの「『ロックマン10』が初めてクリアする『ロックマン』になる人も多いのでは?」という言葉が、なるほどという感じ。シープマンも見事撃破しました。

ここで私は「ノーマルモードもいけるんじゃ?」と調子にノったんですが、ステージ開始10秒ぐらいで即ティウンティウン・・・。イージーモードとの違いは、まずダーメジをもらう量が多くなっています。もちろん超危
険な場所に足場はありませんし、敵の攻撃パターンも変わっています。こんなのクリアできない!と思っても、今回はまたイージーモードをプレイできるのがやっぱり嬉しいですね~。



『ロックマン』は自分の腕次第で毎回違ったプレイになるので、何度プレイしても飽きない楽しさがあります。それに、敵のユニークさやステージのギミック、そして曲もバツグンにいいので今まで触れてこなかった女の子もぜひぜひ『ロックマン』に出会ってほしいなと感じました。

一言でまとめちゃうと、『ロックマン10』はE缶ジ~!です(笑)皆さんも是非ダウンロードしてプレイしてみてください。


■著者紹介
石橋 加奈子
1986年12月11日生まれ。A型。
何事にも興味を持ち、吸収するスタンスでフリーランサーとして活動中。

ブログ/心具港
http://ameblo.jp/think-port/
インサイドブログ/【女の子もゲームしちゃってます】

http://blog.inside-games.jp/27561/


(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 【特集】「海外ゲームに登場する勘違いニッポン」10選

  5. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  8. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  9. 『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

アクセスランキングをもっと見る