人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた

任天堂オンライン販売にて、ニンテンドーDS専用バッテリーパックが2010年3月1日より販売スタートしました。今日届いたので早速取り換えてみました。

任天堂 DS
ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
  • ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
  • ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
  • ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
  • ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
  • ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
  • ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
  • ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
  • ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた
任天堂オンライン販売にて、ニンテンドーDS専用バッテリーパックが2010年3月1日より販売スタートしました。今日届いたので早速取り換えてみました。

今回は初代ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換します。2004年12月2日に発売からずーっと使っていて、ニンテンドーDSiを購入した時までバリバリ現役でした。今でもゲームボーイアドバンスのゲームを遊ぶときや、ダブルスロット連動する際などに活用しています。
(ニンテンドーDS Liteはボタンの押し具合がしっくりこないんですよね)

DS本体と新品のバッテリーパック


■用意するもの
バッテリーを交換したいニンテンドーDS本体
新品のバッテリーパック
プラスドライバー

私のニンテンドーDSは発売日に購入してから5年以上も愛用しており、今ではフル充電しても2時間くらいしかバッテリーが持たない状態。ニンテンドーDSから取り出してみると、バッテリーパックが膨らんでいました。

新品のバッテリーパックネジ穴は本来裏側にあります


取替え自体はプラスドライバー1本で簡単に交換することが出来ます。ネジをなめらせないよう気をつけながらカバーを外します。カバーとネジは外れないので無くす心配はありません。

カバーを外して古いバッテリーパックを取り外します


古いのを外して新品のバッテリーパックと交換。所要時間は1分程度。ネジを締める際は締めすぎないように。カバーとネジ穴を破損する恐れがあります。

新しいバッテリーパックを入れてカバーを付けて交換完了です


ドライバーを扱う際は、ニンテンドーDS本体を傷つけないよう気をつけましょう。やり方自体はニンテンドーDS Lite/ニンテンドーDSi/ニンテンドーDSi LLも同じです。

ボタンの押しやすさはシリーズ1


これでまた初代ニンテンドーDSを愛用して使うことが出来ます。新しいものを買い換えて使うのもいいですが、同じものをずっと使い続けるのも(私的には)大切だと思っています。ニンテンドーDSをお持ちの方でまだ使っている方、バッテリーの劣化が気になる方は是非交換して長く愛用してあげましょう。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  6. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  7. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  8. 令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

  9. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

  10. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

アクセスランキングをもっと見る