人生にゲームをプラスするメディア

『斬撃のREGINLEIV』みんなのおすすめでプラチナ評価

任天堂より2010年2月11日に発売されたWiiソフト『斬撃のREGINLEIV』が『みんなのニンテンドーチャンネル』の「みんなのおすすめ」でプラチナランクと評価されました。

任天堂 Wii
斬撃のREGINLEIV
  • 斬撃のREGINLEIV
  • 「アメリカで出して!」「ファンスティック!」-『斬撃のREGINLEIV』への海外の声
任天堂より2010年2月11日に発売されたWiiソフト『斬撃のREGINLEIV』が『みんなのニンテンドーチャンネル』の「みんなのおすすめ」でプラチナランクと評価されました。

「みんなのおすすめ」は、インターネットに接続しているWiiユーザーが『みんなのニンテンドーチャンネル』の「遊んだソフトをおすすめする」から投票した点数を集計。一定の点数を超えると「プラチナ」「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の4種類にランク付けされ、毎週水曜日に更新されています。

今回久しぶりのプラチナ評価を得たのは『斬撃のREGINLEIV』です。発売から2週間でプラチナランクとして評価されたことになります。概ね買った人が全員が満足いかないとプラチナ入りするのは難しく、現時点では『428 ~封鎖された渋谷で~』しかありません。

現在遊んだ時間とプレイ回数は以下の通りになっています。

■斬撃のREGINLEIV
総プレイ時間8万8245時間、起動回数2万2057回、1人あたりプレイ時間17時間51分、平均起動回数4.86回。

プレイ時間とプレイ回数を見てみると、1日にちょっとずつ遊ぶより週末などにガッツリ遊んだ人が多い傾向。ニンテンドーWi-Fiコネクションに接続すればオンラインで協力プレイが楽しめる為、1回のプレイ時間が長くなるのはこの辺の理由が主でしょう。

あわせて任天堂より2009年12月3日に発売した『New スーパーマリオブラザーズ』も集計データも見てみました。

■New スーパーマリオブラザーズWii
総プレイ時間734万6349時間、起動回数368万1732回、1人あたりプレイ時間34時間16分、平均起動回数17.17回。

1人あたりのプレイ時間と起動回数を見てみると、1プレイ2時間くらい遊んでいるようです。しかし思ったより起動回数平均は少ない印象。分母が大きくなるので数字も平均化されてしまうのだと思われます。評価はゴールドのままです。

※データは2010年2月24日19時時点のものです。

プレイした人の大半が好評価になった『斬撃のREGINLEIV』、興味があるんだけど・・・と言う人は全国にあるTSUTAYAで無料体験版がレンタル中です。是非こちらをお試し下さい。レンタルキャンペーン期間は2010年3月31日までです。

『斬撃のREGINLEIV』は、好評発売中で価格は6800円(税込)です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  3. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  4. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  8. 『星のカービィ』大接戦!ファンが選んだ一番好きなコピー能力は?【アンケート】

  9. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  10. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

アクセスランキングをもっと見る