人生にゲームをプラスするメディア

『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破

バンダイナムコゲームスは2010年2月24日(水)、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』の国内累計出荷が50万本を突破したことを発表しました。

ソニー PSP
GOD EATER(ゴッドイーター)
  • GOD EATER(ゴッドイーター)
  • 『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破
  • GOD EATER(ゴッドイーター)
  • 『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破
  • GOD EATER(ゴッドイーター)
  • 『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破
  • GOD EATER(ゴッドイーター)
  • 『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破
バンダイナムコゲームスは2010年2月24日(水)、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』の国内累計出荷が50万本を突破したことを発表しました。



『GOD EATER(ゴッドイーター)』は、荒廃した近未来の地球を舞台に、突如現れた巨大モンスター「アラガミ」の群に必死の抵抗を試みる特殊部隊「ゴッドイーター」たちの活躍を描いたハンティングアクションゲーム。プレイステーション・ポータブルのアドホック通信を活かし、4人での協力プレイが楽しめます。

また予約特典の「スサノオミッション」を含む「ダウンロードミッションパック1.0」がPlaystation Storeにて無料配信され、ゲーム本編に追加してさまざまなミッションを楽しむことが可能となっています。この「ダウンロードミッションパック」は、定期的にバージョンアップされ、あらたなアラガミやソロプレイ限定の高難易度ミッションが続々追加されていくとのこと。





明日2月25日からは「Ver.1.2」の配信が開始され、今後もモバイル公式サイトでの無料コミュニティサービスの開始、オリジナル・サウンドトラック発売、コミックス化など、さまざまな展開が予定されています。

ディレクターの吉村 広氏は累計出荷50万本突破について「2月4日に発売させていただきました『GOD EATER(ゴッドイーター)』が、おかげさまで出荷50万本を突破いたしました!アクションゲームが好きな方、世界観やストーリーに興味を持っていただいた方など、さまざまなお客様に手に取っていただき、開発スタッフ一同、心から感謝しております。製品へのご感想、お叱りのお言葉もたくさんいただいています。いただいたご意見をもとに、お客様一人一人により楽しんでいただけるよう、考えつく限りの方法を通して、お手元の『GOD EATER(ゴッドイーター)』を“さらに”進化させていきたいと考えております。お客様のご要望を反映したダウンロードミッションの大量配信も予定していますので、どうぞ今後とも『GOD EATER(ゴッドイーター)』のさらなる進化にご期待ください!」とのコメントを寄せています。

『GOD EATER』は現在発売中で、価格は5,229円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ソニック ワールドアドベンチャー』追加コンテンツ第五弾「アポトス&シャマール」を配信!

    『ソニック ワールドアドベンチャー』追加コンテンツ第五弾「アポトス&シャマール」を配信!

  2. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』“蟲の呼吸”が義勇を貫く…微笑みたやさぬ女性隊士「胡蝶しのぶ」参戦決定!

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』“蟲の呼吸”が義勇を貫く…微笑みたやさぬ女性隊士「胡蝶しのぶ」参戦決定!

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー公開、第1弾はレミアのガルガーディア

  5. 『ザンキゼロ』「人類滅亡」は嘘なのか本当なのか─生死すら超えるサバイバルが待つ“希望の島”で、罪と向き合え!【若干ネタバレあり】

  6. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『マキオン』デフォルトと一味違う「1on1機能」って実際どうなの? 目前の相手だけに集中できる真剣勝負の特徴を紹介!

  9. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る