人生にゲームをプラスするメディア

『GOD EATER』ついに本日発売!未知のアラガミもさっそく公開

バンダイナムコゲームスは2010年2月4日(木)、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』を発売しました。

ソニー PSP
GOD EATER(ゴッドイーター)
  • GOD EATER(ゴッドイーター)
  • GOD EATER(ゴッドイーター)
バンダイナムコゲームスは2010年2月4日(木)、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』を発売しました。

『GOD EATER(ゴッドイーター)』は、荒廃した未来の地球を舞台とした、チーム連係型ハイスピードハンティングアクション。モンスターを「食らう」ことでその能力を奪いパワーアップできる特殊な武器「神機」を操る「ゴッドイーター」の一員として、群れとなって襲ってくる巨大モンスターを相手に、仲間4人とチームを組み戦い抜きます。

そして、発売当日よりすでに新展開もスタート。予約特典の「スサノオミッション」を含む「ダウンロードミッションパック1.0」がPlaystation Storeにて無料配信され、ゲーム本編に追加してさまざまなミッションを楽しむことが可能となっています。



この「ダウンロードミッションパック」は、定期的にバージョンアップされ、あらたなアラガミやソロプレイ限定の高難易度ミッションが続々追加されていくとのこと。今後のミッションパックには、まだ見ぬ強力なアラガミも随時登場予定とのことですが、すでに本日、未知のアラガミのシルエットが初公開されました。

このアラガミが登場するミッションの配信時期等は未定ですが、本編の敵以上に強力なアラガミかもしれないとのこと。ぜひ期待してお待ちください。

なお発売に際して、『GOD EATER(ゴッドイーター)』PROJECT G.E.の富澤プロデューサーからメッセージも寄せられています。
「昨夏の発表以来、多くの皆様のご期待をいただいていた『GOD EATER(ゴッドイーター)』を、遂に皆様のお手元にお届けできることを非常に嬉しく思います。本作が持つチーム連係プレイの楽しさは、今までになかった一体感を生み出してくれるはずです。仲間といっしょに、神速に進化した狩りの世界をお楽しみください。体験版をプレイしていただいた皆様にも、ぜひ製品版での進化をその目でお確かめいただきたいと思います。「GOD EATER」達の戦いは、今始まったばかり。これからも進化し続けるあらたな狩りの世界を、ここからいっしょに創っていきましょう!」

『GOD EATER』は2010年2月4日(木)発売で、価格は5,229円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. PS5版『仁王』&『仁王2』プレイレポ―爆速ロードで“落命”も苦にならない

    PS5版『仁王』&『仁王2』プレイレポ―爆速ロードで“落命”も苦にならない

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  6. 『モンハン:ワールド』「一番食べたい料理はどれ?」結果発表―シリーズを代表するあの料理が大人気!【読者アンケート】

  7. PS4版『大神 絶景版』プレイレポート―スクショも捗る!HD化で鮮やかに蘇った「大神降ろし」を体験

  8. 早すぎた名作を今振り返る―『アストロノーカ』20周年記念トークショーレポ―ト

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 【TGS2015】『ゴッドイーター』ステージで“アリサの部屋着”や「バカンス編」のヒロイン水着イラストがお披露目

アクセスランキングをもっと見る