人生にゲームをプラスするメディア

Bbmf、EZwebに安倍晴明の末裔を描く純和風RPG『RPG平成陰陽伝』配信開始

ビービーエムエフは、2月4日よりEZweb向けゲームサイト「@ゲームワールド」にて『RPG平成陰陽伝』の配信を開始すると発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
RPG平成陰陽伝
  • RPG平成陰陽伝
  • RPG平成陰陽伝
  • RPG平成陰陽伝
  • RPG平成陰陽伝
  • RPG平成陰陽伝
  • RPG平成陰陽伝
  • RPG平成陰陽伝
  • RPG平成陰陽伝
ビービーエムエフは、2月4日よりEZweb向けゲームサイト「@ゲームワールド」にて『RPG平成陰陽伝』の配信を開始すると発表しました。



『RPG平成陰陽伝』は、陰陽師「安倍晴明」の末裔である主人公「龍之介」が、復活してしまった平将門を、人に姿を変えた四聖獣の協力を得ながら封印するという和風RPGです。

■ストーリー
昔は占いにより政治を導き、数々の難事件にはその呪術を用いて解決するなど、なくてはならない存在であった「陰陽師」。
主人公「龍之介」を含む安倍家は、かの有名な陰陽師「安倍晴明」の血を受け継いでおり、代々、平将門の封印の使命を背負ってきた。先代である祖父「吉平」も、同じく陰陽師の家系である蘆屋家と協力しながら、これまで様々な困難を乗り越えてきた。しかし、そんな祖父も歳には勝てず、後継人となるために「葛葉の森」より式符を取って来いと龍之介に命じた。
気が進まないながらも森にでかけ、式符の中に宿る式神との契約も済ませた彼は、突如現れた将門の手下「前鬼、後鬼」に襲われてしまう。
祖父の助けにより、何とかその場を後にする彼だが、この事件を機に物語が幕を開けるのであった・・・。

ストーリーが進むと主人公は「九字切り」コマンドを習得します。このコマンドを使用すると画面右から矢印や数字が流れてくるので、それらが中央の五芒星に重なった時にキーを押して九字を完成させましょう。「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前 」と完成させられれば、強力な奥義を使用したり、敵からの呪詛を回避したりすることが可能となります。

また、戦闘で倒した妖怪は、祖父より託された「妖怪図鑑」に記録されていき、妖怪名や出現場所、その妖怪が生まれたいきさつなどをみることができます。60種類以上の妖怪をすべて図鑑に収められるでしょうか?

『RPG平成陰陽伝』は、WIN端末に対応し、1ダウンロードにつき525円(税込)で遊ぶことができます。なお、BREW4.0版は2月18日より配信予定です。

アクセス方法:au oneトップ→カテゴリ(メニューリスト)→ゲーム→総合→@ゲームワールド
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『カードキャプターさくら クリアカード編』が新作スマートフォンゲームで登場決定!詳細は「TGS2018」で豪華声優陣と共に発表

    『カードキャプターさくら クリアカード編』が新作スマートフォンゲームで登場決定!詳細は「TGS2018」で豪華声優陣と共に発表

  3. コカ・コーラ、世界初のAR対応自動販売機を本格始動 ― 開発はAR三兄弟

    コカ・コーラ、世界初のAR対応自動販売機を本格始動 ― 開発はAR三兄弟

  4. 『FGO』「永久凍土帝国アナスタシア」ネタバレ有!編集部ライター座談会【特集】

  5. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  6. 『トロとパズル~どこでもいっしょ~』オフライン版が配信―トロチチ「もうちょっとだけ遊べるようにしました」

  7. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  9. 人気コスプレイヤー「えなこ」さん、『遊戯王 クロスデュエル』で“ブラマジ”デビュー!コスだけでなく、デッキもブラマジに【TGS2022】

  10. 【インタビュー】『ポケモンコマスター』開発陣が語る“楽しみ方”が深すぎる!全ポケモンが活躍できるシステムの真髄とは

アクセスランキングをもっと見る