人生にゲームをプラスするメディア

「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要

スクウェア・エニックスが2010年1月28日より東京・六本木にオープンした「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」。週末の様子はどうだったかを見てきました。

その他 全般
「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
  • 「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」グランドオープン!ただし入店の際は整理券が必要
スクウェア・エニックスが2010年1月28日より東京・六本木にオープンした「LUIDA'S BAR(ルイーダの酒場)」。週末の様子はどうだったかを見てきました。

お店の外はこんな感じ


「ルイーダの酒場」では混雑や混乱を避ける為、朝10時から10時30分の時間に整理券を配布します。整理券を持っていることで入店することが出来る仕組みです。タイムテーブルは以下の7通りです。

■整理券配布タイムテーブル
A 12時30分~13時45分
B 14時00分~15時15分
C 15時30分~16時45分
D 17時00分~18時15分
E 18時30分~19時45分
F 20時00分~21時15分
G 21時30分~22時45分

「ルイーダの酒場」は75分入れ替え制になっており、1回で入店出来る人数は25人~30人です。整理券配布の際に余りがあれば整理券無しで入店することが出来ますが、1月30日の様子を見た限りでは整理券配布の時点で定員に達していました。

夕方の時点で21時30分~の回が若干整理券に余裕があったので、最後の回は当日整理券無しで入店出来る確立は高そうです。

エルフののみぐすり 500G世界樹のしずく 500G


来店者の客層を見ると、大人から子供まで幅広い様子。(酒場ですがノンアルコールメニューもあります)子連れで来たお母さんの姿も明るい時間は多数見かけました。女性も非常に多く、私が入店した回は半数近くが女性でした。ノンアルコールもあるので、お酒が飲めない人も安心です。

ロトの紋章クッキー(5個) 550G


人気メニューのひとつ「ロトの紋章クッキー」。テイクアウト可能な為、あっという間に完売してしまうので、もし売っている際は買いです。店頭で食べる様は常時あるみたいです。

ギガンテスのこんぼう 850G


他には「ギガンテスのこんぼう」が人気。ボリュームたっぷりで食べ応えがあり、「ルイーダの酒場」イチオシにもなっています。

スライム肉まん 350G


女性に人気なのは「スライム肉まん」ですね。ただし小さなメダルスタンプ対象外になっています。

女神の果実 650G


どれを頼んだらいいかわからない!と言う人は、とりあえず「女神の果実 ~バニラアイスを添えて~」を注文するといいかもしれません。本物そっくりで再現度は一番高いと個人的に思います。

ルイーダの弟子さん


他にはオーダーを聞いたり、来店者とおしゃべりをしてくれるルイーダの弟子さんと会話を楽しむのも「ルイーダの酒場」ならではです。ドラクエファンの方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
(整理券の受け取りを忘れずに!)

『ドラクエVI』も購入出来ます!トイレの前にはロトの紋章が!


なお「ルイーダの酒場」では『ドラゴンクエストVI 幻の大地』も販売しています。購入して無い方はここで購入すると記念になるかもしれませんね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 『ウマ娘』にも登場、元競走馬「シンコウウインディ」が死去―よく噛みつくいたずら好きなダート馬

  6. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  7. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

アクセスランキングをもっと見る