人生にゲームをプラスするメディア

Bbmf、EZweb向けにSFRPG『RPGトリニティ・クレスト』を配信

ビービーエムエフは、1月28日より同社のEZweb向けゲームサイト「@ゲームワールド」にて、『RPGトリニティ・クレスト』の配信を開始すると発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
RPGトリニティ・クレスト
  • RPGトリニティ・クレスト
  • RPGトリニティ・クレスト
  • RPGトリニティ・クレスト
  • RPGトリニティ・クレスト
  • RPGトリニティ・クレスト
  • RPGトリニティ・クレスト
  • RPGトリニティ・クレスト
  • RPGトリニティ・クレスト
ビービーエムエフは、1月28日より同社のEZweb向けゲームサイト「@ゲームワールド」にて、『RPGトリニティ・クレスト』の配信を開始すると発表しました。

『RPGトリニティ・クレスト』は、大いなる力を得る事が出来るといわれている古代の紋章「トリニティ・クレスト」を巡って強大な組織の陰謀と立ち向かう、近未来を舞台にしたRPGです。

■ストーリー
紋章暦132年
 世界は古代の文明が残した『紋章』と呼ばれる図形によるエネルギーで成り立っていた。その紋章を管理統制するのが、世界有数の軍事力を誇る『紋章騎士団』を擁するルリスティア共和国の『紋章管理局』。しかし、2年前に就任したザロモン・サウスランド局長によってそれまで方針を大きく転換。紋章の流通統制、各国への積極的な武力介入により、他国との軋轢を生み、国内の不満と不安もピークに達しようとしていた。
 そんな管理局から紋章研究学者のフサルク博士が逃亡、紋章兵の銃弾を浴びるが、その銃声を聞きつけたリスクテイカー(危険請負屋)、『マキシマム商会』のサイガとブランクに助けられ、一命をとりとめた。
 博士の「娘のルーナを救ってほしい。そして……トリニティ・クレストを……」との言葉を受け取ったブランクとサイガは、伝説の紋章『トリニティ・クレスト』の謎に深く関わりがあるであろうルーナ救出のため、管理局へ向かうのだった……。

キャラクターは戦闘の際、左手に備えた「クレスト・コア」に、戦闘を重ねることにより成長する「クレスト(紋章)」を装備することで、紋章の属性に応じた魔法が使えます。

敵には炎、氷、雷の攻撃魔法に対する「耐性」と「弱点」が設定されており、耐性を持つ魔法では通常よりもダメージが軽減され、逆に弱点属性の攻撃では多くのダメージを与えることができます。敵と出会ったらいち早く属性を知ることが勝利へのカギとなるでしょう。

『RPGトリニティ・クレスト』は、1月28日より配信が開始され、WIN端末に対応しています。情報料は、1ダウンロードあたり525円(税込)です。

アクセス方法:アクセス方法: au oneトップ→カテゴリ(メニューリスト)→ゲーム→総合→@ゲームワールド

(C)Bbmf
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

    ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

    『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  3. ユーザーアンケート在来線部門一位の路線がついに登場『電車でGO!JR京都線』

    ユーザーアンケート在来線部門一位の路線がついに登場『電車でGO!JR京都線』

  4. 『ウマ娘』エイシンフラッシュの育成モードに新発見!ミスターシービーの3Dモデル、ゼンノロブロイの勝負服が初登場

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  6. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. 【読者アンケート】『FGO』アニメ化するなら何章がいい?

  9. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  10. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

アクセスランキングをもっと見る