人生にゲームをプラスするメディア

カンフー+アフロ+トラックスーツ+1970年代の趣味的Wiiウェア『Kung Fu Funk』

「1970年代をモチーフとしたカンフーゲーム」がWiiウェアで登場です。

任天堂 Wii
「1970年代をモチーフとしたカンフーゲーム」がWiiウェアで登場です。

Stickmen StudiosはWiiウェア『Kung Fu Funk』を発表しました。

『Kung Fu Funk』はカンフーと1970年代をテーマとしたコメディタッチのミニゲーム集。

ヒット曲「Kung Fu Fighting」をバックに、ダンスゲーム風にカンフーの型を決めたり、箸でハエを掴んだり、襲いくる暴漢をカンフーで撃退したりといったゲームを楽しめます。



黄色いトラックスーツ、謎の老師、アフロヘアーなど、とにかく濃い要素のてんこ盛り。Stickmen Studiosは公式サイトにて「ミニゲーム、カンフーファイト、禅パーティーゲームは誰にでも楽しめます」とアピールしています。

同社は11月に飛竜が活躍するアクションゲーム『Dragon Master Spell Caster』を発表したばかり。『Kung Fu Funk』との作風の落差に驚きますが、どちらが本来の姿なのでしょうか。



「Kung Fu Fighting」とゲーム界の関係は浅からぬものがあり、これまでにも『Dance Dance Revolution』『Lego Rock Band』『Band Hero』といった作品で使用されています。

多分に趣味的要素の強い『Kung Fu Funk』ですが、こういった作品が出てくるのもダウンロードゲームならでは。内容的に日本配信は難しそうですが、日本のダウンロードゲームにもこういう作品が増えるといいですね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

    『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』住人とプレイヤーの誕生日が同じだったらどうなるの?ゴミを贈ったら怒られる?意外と知らないパターンを調べてみた

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 2Dと3Dで究極のソニックに挑戦!『ソニック ワールドアドベンチャー』インタビュー

  9. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  10. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

アクセスランキングをもっと見る