人生にゲームをプラスするメディア

カンフー+アフロ+トラックスーツ+1970年代の趣味的Wiiウェア『Kung Fu Funk』

「1970年代をモチーフとしたカンフーゲーム」がWiiウェアで登場です。

任天堂 Wii
「1970年代をモチーフとしたカンフーゲーム」がWiiウェアで登場です。

Stickmen StudiosはWiiウェア『Kung Fu Funk』を発表しました。

『Kung Fu Funk』はカンフーと1970年代をテーマとしたコメディタッチのミニゲーム集。

ヒット曲「Kung Fu Fighting」をバックに、ダンスゲーム風にカンフーの型を決めたり、箸でハエを掴んだり、襲いくる暴漢をカンフーで撃退したりといったゲームを楽しめます。



黄色いトラックスーツ、謎の老師、アフロヘアーなど、とにかく濃い要素のてんこ盛り。Stickmen Studiosは公式サイトにて「ミニゲーム、カンフーファイト、禅パーティーゲームは誰にでも楽しめます」とアピールしています。

同社は11月に飛竜が活躍するアクションゲーム『Dragon Master Spell Caster』を発表したばかり。『Kung Fu Funk』との作風の落差に驚きますが、どちらが本来の姿なのでしょうか。



「Kung Fu Fighting」とゲーム界の関係は浅からぬものがあり、これまでにも『Dance Dance Revolution』『Lego Rock Band』『Band Hero』といった作品で使用されています。

多分に趣味的要素の強い『Kung Fu Funk』ですが、こういった作品が出てくるのもダウンロードゲームならでは。内容的に日本配信は難しそうですが、日本のダウンロードゲームにもこういう作品が増えるといいですね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目

    こんなセフィロスが見られるのは『スマブラSP』だけ!? バカンスにポケモン勝負…大乱闘を楽しむ新ファイターに注目

  2. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  3. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

    『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  4. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  5. 大型連休にガッツリ遊びたい!スイッチ向けゲーム10選─ハンティングアクションからおすすめインディゲームまで

  6. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  8. 『ポケモン ORAS』新メガシンカポケモンが大集合する特別アニメが公開、主人公のCVは岡本信彦&花澤香菜

  9. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  10. 『モンハンライズ』良く聞く「ドシュー」って何?とっても使いやすいライトボウガン、その強みと必須スキルを解説

アクセスランキングをもっと見る