人生にゲームをプラスするメディア

バンダイ、∞に板チョコを折れる感覚楽しめる玩具を発売・・・朝刊チェック(1/22)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「飛行船の日」です。1916年の今日、国産初の飛行船である陸軍の「雄飛号」が所沢・大阪間で実験飛行を行ったことに由来。飛行船を軍事目的で利用しようとしました。

日経産業新聞4面「レーベルゲート、アンドロイド向けに楽曲配信」
レーベルゲートは、米グーグルの携帯電話用基本ソフト「アンドロイド」を搭載したスマートフォン向けに配信サービスを始めました。NTTドコモが4月に発売するソニー・エリクソン製の携帯に提供します。新たに配信するサイトは「mora touch」。

日経流通新聞6面「タカラトミーがロボット玩具てこ入れ、米社の商品を今春投入」
タカラトミーは変形ロボット玩具「トランスフォーマー」の国内事業をてこ入れします。提携相手の米玩具大手ハスブロが北米を中心に展開したアニメと関連玩具を今春に日本でも発売します。タカラトミーは日本での事業は客層が大人に偏っていることで伸び悩んでいました。

日経流通新聞6面「バンダイ、チョコ折る感覚楽しめる玩具発売」
バンダイは30日、板チョコを折る感覚を楽しめる玩具「∞チョコレート」を発売します。癖になる感覚を何度も楽しめる「∞にできるシリーズ」の最新作で、一般公募したアイデアを商品化しました。価格は630円で3種類のチョコレートを再現したものを発売します。
(ちなみにアイデア応募には1万件の応募がありました)
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. 『ELDEN RING』ついに「魔女ラニ」がスタチュー化!圧倒的クオリティの原型公開

  5. “最弱のドラゴン”で話題沸騰中の「ヌメラ」、新グッズが2月7日発売!“スリッパ”や“むにむにぬいぐるみ”など

  6. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

アクセスランキングをもっと見る