『戦国ブレイブ』は、戦乱の日本を舞台に、真田幸村・直江兼続といった武将たちが戦いを繰り広げる戦国RPGです。実在した歴史上の武将たちをモデルにしてファンタジーの要素を盛り込んでいるので、歴史好きな人にはもちろん、歴史を知らなくても楽しめます。
■あらすじ
時は戦国時代、織田信長の死後、
天下統一を巡って各地で戦が繰り広げられていた…
そんな中、人々の間に
ある噂が浮上するのであった。
「戦中、死んだはずの兵が蘇り両軍とも壊滅」
時を同じくして、
話の事態を重く見た一人の女性の力により
京の町に4人の戦国武将が集結した。
彼女の名前は、高台院。
彼女の不思議な力により、
呼び集められた武将は、
真田幸村、石田三成、
直江兼続、伊達政宗。
死者復活の謎…
運命により導かれた
戦国武将の戦いが今、はじまる。
戦闘はオーソドックスなターン制で、コマンドを入力すると敏捷性の高いキャラから行動を起こします。また、武器を装備して一定数の敵を倒せば「特技」を習得でき、キャラがより強くなります。
『戦国ブレイブ』は、FOMA703、903以降の端末に対応し、利用料金は、「ケムコスペース200」は月額210円(税込)、「ウリキリ!ケムコ帝国」では1アプリ525円(税込)です。
(C)2009 KEMCO/Orgesta
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」
-
『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ
-
新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…
-
スマホ版『コープスパーティー BLOOD DRIVE』登場、難易度調整が実施されたほかクイックセーブに対応
-
漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント
-
『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは
-
「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開
-
GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始
-
実は下ネタでお馴染み!?『ウマ娘』に登場するレジェンドジョッキーの意外な素顔