『戦国ブレイブ』は、戦乱の日本を舞台に、真田幸村・直江兼続といった武将たちが戦いを繰り広げる戦国RPGです。実在した歴史上の武将たちをモデルにしてファンタジーの要素を盛り込んでいるので、歴史好きな人にはもちろん、歴史を知らなくても楽しめます。
■あらすじ
時は戦国時代、織田信長の死後、
天下統一を巡って各地で戦が繰り広げられていた…
そんな中、人々の間に
ある噂が浮上するのであった。
「戦中、死んだはずの兵が蘇り両軍とも壊滅」
時を同じくして、
話の事態を重く見た一人の女性の力により
京の町に4人の戦国武将が集結した。
彼女の名前は、高台院。
彼女の不思議な力により、
呼び集められた武将は、
真田幸村、石田三成、
直江兼続、伊達政宗。
死者復活の謎…
運命により導かれた
戦国武将の戦いが今、はじまる。
戦闘はオーソドックスなターン制で、コマンドを入力すると敏捷性の高いキャラから行動を起こします。また、武器を装備して一定数の敵を倒せば「特技」を習得でき、キャラがより強くなります。
『戦国ブレイブ』は、FOMA703、903以降の端末に対応し、利用料金は、「ケムコスペース200」は月額210円(税込)、「ウリキリ!ケムコ帝国」では1アプリ525円(税込)です。
(C)2009 KEMCO/Orgesta
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
【特集】原作者から「やりすぎ」のツッコミも―原作愛から産まれた『リ・モンスター』の“これまでとこれから”
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】
-
『ウマ娘』VRウマレーターがコラボイベントの明日を切り拓く?新設備の”あらゆる世界に行ける機能”が「導入に最適!」と話題沸騰
-
『ウマ娘』新機能「トレーナー名刺」で面白シーンが続々チョイス!ハッピーミーク推しにもなれる神仕様
-
麻宮アテナたち8人のヒロインがダンジョンRPGに挑戦『SNK ギャルズアイランド ビューティーダンジョン 美々っときました!』
-
『ツイステ』「怪しげな料理」に固まる審査員のリアクションはスキップ厳禁!?やはり男子はチョコよりも肉が好きなのか
-
『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に
-
『アクション対魔忍』日本版がサービス終了に…対魔忍を愛する世界中のユーザーがつながり、楽しんでもらうため―今後はグローバル版へ統合