人生にゲームをプラスするメディア

低価格がiPhoneゲームをダメにする-海外の開発者がトレンドにもの申す

iPhoneのゲームは低価格がトレンドですが、これがゲームをダメにしているといいます。

その他 全般
アイコン用画像
  • アイコン用画像
iPhoneのゲームは低価格がトレンドですが、これがゲームをダメにしているといいます。

Capybara GamesのNathan Vella氏は、iPhone/iPod Touchのゲームの多くが99セント(約90円)であることに関し「App Storeでは最もひどくイライラさせられる価格設定」と語っています。

「開発者が投資額を取り戻すためには、ゲームの価格を下げて多くの数を売ることが強要されている」というのはVella氏が認識するiPhoneゲームの現状。

消費者は99セントという価格からゲームの出来映えを大体予想してしまうため、この「99セントモデル」から離れることにより、消費者のiPhoneゲームへの見方を変え、開発者により多くの利益がもたらされるといいます。なお、同社の『Critter Crunch』は1.99ドル(約180円)と「99セントモデル」の倍額で販売されているとのこと。

Semi Secret Softwareの『Canabalt』は2.99ドル(約270円)となっていますが、Vella氏は「100%、2.99ドルの価値がある。作者のAdam Saltsman氏は99セントのトレンドに抵抗し、公平であると思われるレベルで値段を付けた」とこれを評価。
ゲームの価格を99セントにするというトレンドを「99セントのプレッシャー」と表現。開発者は「99セントのプレッシャー」に関係なく価格設定を自由にコントロールすることが重要であると語りました。

iPhone用ゲームについては、スクウェア・エニックスの安藤武博氏も「市場を形成する現段階において、クオリティの高い作品を安売りすることは足下を掬われることになりかねない」との見解を明らかにしています。
低価格は消費者からすれば嬉しい限りですが、ゲームの内容にも影響してくるのであれば話は別。開発者が適正な利益を得ることは次なる作品の開発にも繋がるわけで、iPhoneゲームの適正価格はまだまだ議論の余地がありそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  7. 『FGO』“イベント期間は3週間”の発言に、ユーザーの反応は?「焦らず出来るの嬉しい」「本当に助かる」「内容が薄くなるのでは」

  8. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  9. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  10. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る