人生にゲームをプラスするメディア

華々しくも血なまぐさい剣闘士の世界へようこそ!『剣闘士 グラディエータービギンズ』

アクワイアは、プレイステーション・ポータブルソフト『剣闘士 グラディエータービギンズ』を2010年1月14日(木)に発売しました。

ソニー PSP
剣闘士 グラディエータービギンズ
  • 剣闘士 グラディエータービギンズ
  • 剣闘士 グラディエータービギンズ
  • 剣闘士 グラディエータービギンズ
  • 剣闘士 グラディエータービギンズ
  • 剣闘士 グラディエータービギンズ
  • 剣闘士 グラディエータービギンズ
アクワイアは、プレイステーション・ポータブルソフト『剣闘士 グラディエータービギンズ』を2010年1月14日(木)に発売しました。



『剣闘士 グラディエータービギンズ』は、古代ローマを舞台に、剣闘士(グラディエーター)達の生き残りをかけた戦いを描く本格剣闘アクションゲームです。プレイヤーは1人の剣闘士となり、ローマ市民の狂気と羨望を浴びながら、自由と富を目指して戦うことになります。

リアルかつ爽快感の高いアクションパートでは、簡単な操作で頭、腕、脚などの部位毎にダメージを与えることができる、戦略性のあるバトルシステムを用意。400種類以上の装備品を手に持ったり拾ったりできる独特のオブジェクトシステム、さらたに戦えば戦うほど新たな展開を迎えるシナリオシステムにより、自由度が高くやり込み要素も多いゲームとなっています。

さらに本作ではアドホック通信による対戦やキャラクター交換、さらにPSP単体で全国のプレイヤーとキャラクターデータを交換することができる公式サイト「剣闘士バンク」が存在。本編だけではなく、様々な楽しみ方ができるようになっています。



また『剣闘士 グラディエータービギンズ』発売後、PlayStation Storeより追加アイテムが順次配信されると予定されています。既に限定配信されている「TGS2009スペシャルアイテム」や、初回特典の「侍装備」をはじめ、今後も新たなキャラクターデータや、個性的な武具などの配信を予定しているとのことです。

『剣闘士 グラディエータービギンズ』は、好評発売中で価格は5,040円(税込)となっています。

(C)2009-2010 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『フリーダムウォーズ』便利な統計データが公式サイトで公開、そして高知が最も危険な県に!?

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  8. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  9. 愛すべき『クラッシュ・バンディクー』のコミカルな“やられシーン”まとめ─10月2日発売の新作も待ち遠しい!

  10. 『マキオン』デフォルトと一味違う「1on1機能」って実際どうなの? 目前の相手だけに集中できる真剣勝負の特徴を紹介!

アクセスランキングをもっと見る