人生にゲームをプラスするメディア

コンビネーションバトルRPG『クロスブレイブ』日本初上陸!

ファイブスターオンライン・エンターテイメントは2010年1月15日(金)に、中国ナインユーが自社開発したコンビネーションバトルRPG『クロスブレイブ』を日本で提供することを発表しました。基本プレイ料金は無料で、2010年春より提供開始の予定です。

PCゲーム オンラインゲーム
クロスブレイブ
  • クロスブレイブ
  • クロスブレイブ
  • クロスブレイブ
  • クロスブレイブ
  • クロスブレイブ
  • クロスブレイブ
  • クロスブレイブ
  • クロスブレイブ
ファイブスターオンライン・エンターテイメントは2010年1月15日(金)に、中国ナインユーが自社開発したコンビネーションバトルRPG『クロスブレイブ』を日本で提供することを発表しました。基本プレイ料金は無料で、2010年春より提供開始の予定です。



『クロスブレイブ』は、中世ヨーロッパをモデルにした重厚で幻想的な世界が舞台のフル3D横スクロール型アクションRPG。フル3Dならではの美麗で迫力満点のグラフィック、アクションゲームに欠かせない軽快な操作性、爽快感のあふれる攻撃エフェクト、その重厚な世界観をあますところなく投影したストーリー、MMORPGに引けをとらない豊富で便利なシステムを搭載した本格派アクションRPGとのことです。

剣闘士
武術家
魔導師




『クロスブレイブ』の舞台は、中世の騎士文化を基調とした正統派のファンタジー世界です。傭兵の集う要塞城や、貴族の集う裕福な都市など、幻想的で探究心を駆り立てられるマップとなっています。マイキャラクターは中・近距離戦を得意とした剣闘士、近距離戦に強みを持つ武術家、長距離戦に長けた魔導士の3種類から好きなクラスが選択可能。また、それぞれのクラスは一定のレベルに達するとさらに上位のクラスを選択できるようになり、プレイスタイルの幅が広がります。

また『クロスブレイブ』は複数プレイヤーの参加が可能。さまざまなクラスのプレイヤーとパーティーを組むことで、戦闘を有利に進めることができるだけでなく、一層派手で爽快なスキルエフェクトを楽しむことができます。フレンドシステムでは、チャットやパーティー結成、取引等により親密度を上げることができ、さらに多くのボーナス経験値が得られたり、専用のクエストを受けられるようになります。

パーティープレイだけでなく、1対1の対人戦も楽しむことができ、今後は最大16人で戦えるシステムも導入されるとのこと。これらの対人戦は、同レベル帯のグループに自動的にマッチングされるため、実力を気にすることなく楽しむことができます。

そして『クロスブレイブ』では、プレイヤーの戦闘をサポートしてくれる“魔獣”を召喚できます。魔獣にはレベル、性格、成長度、忠実度などの要素があり、プレイヤーの行動や好みによりさまざまな個性を持った理想の魔獣に育成していくことができます。また、戦闘を優位に進め、かつ個性をアピールするために欠かせない武器や防具といった装備品は、製造するだけでなく、“宝飾”や“刻印”などにより追加能力を付与するなど、バリエーション豊かに改良・改善できます。

なおファイブスターオンライン・エンターテイメントでは、無料利用可能な専用SNS「クロスブレイブSNS」も解説するとのこと。登録することで、クローズドβテストにもれなく参加できるほか、ロジクール社のゲームパッドや特製WebMoneyカード、ゲーム内アイテムなどのプレゼントキャンペーンも実施するとのことです。



プロモーション映像も合わせてご覧下さい。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 「ファンタシースター感謝祭2019」の模様をお届け!『PSO2 STATION!』では新クラス「エトワール」に関する情報が公開に

    「ファンタシースター感謝祭2019」の模様をお届け!『PSO2 STATION!』では新クラス「エトワール」に関する情報が公開に

  2. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

    単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  5. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  6. まるでアーマード・コア!? スピード感溢れるロボットACTの体験版が配信中

  7. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  8. 【レポート】フリーゲーム『ファウストの悪夢』の雰囲気が禍々しくも美しい…貴方はこの悪夢で何を見ますか?

  9. 『FE』を手がけた加賀昭三のフリーゲーム『ヴェスタリアサーガI』が9月21日公開

  10. 『FF14 暁月のフィナーレ』メインストーリーは愛着ある既存ジョブで突撃?それとも新ジョブを育ててからじっくり?ヒカセンの選択は…

アクセスランキングをもっと見る