人生にゲームをプラスするメディア

インドで初のDSゲームが誕生・・・ユービーアイの現地スタジオが開発

インドで開発された最初のニンテンドーDSタイトルはユービーアイソフト プネーによって開発されました。

任天堂 DS
インドで開発された最初のニンテンドーDSタイトルはユービーアイソフト プネーによって開発されました。

『100 All Time Favorites』はソリティア、ポーカー、チェスなど100種類のボードゲームを収録したゲームです。ユービーアイソフト プネーのJithin Raoプロデューサーによれば「準備とトレーニングに6カ月、実製作に8カ月を要した」とのこと。

プロジェクトに参加したのは約40名のスタッフ。アーティストが4名、デザイナーが4名、プログラマーが18名、テストチームが10名でした。プネーのスタジオは本作以外にも『Cell-Factor Psychokinetic Wars』(Xbox Live)、『Imagine』シリーズ(DS)、『Just Dance』(Wii)といったタイトルに携わったということです。

「ユービーアイソフトグループのクリエイティビティは新しいIPに向かっています。ここプネーでも、オンラインとハンドヘルドの2つの領域にチャレンジしています。ハンドヘルドはiPhoneなど素晴らしいチャンスに恵まれています。またユービーアイとしてはDS市場に当初から注力しています。クロスプラットフォームでも大きな可能性が秘められていると思います」とユービーアイソフト プネー代表のDavid Blanchard氏はコメントしています。

「また私たちはソーシャルネットワーキングゲームにも注目していて、MMOタイプのゲームにも取り組むつもりです。これらは世界的なマーケットがあります。もしこの道に進むことができれば、地元インド市場でも展開できます。私たちはインドだけをターゲットにしたゲームを作るつもりはありません」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

    『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

  4. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

  7. 北米版『みんなのリズム天国』プレイ動画をチェック ― 英語音声にローカライズ

  8. 『東京2020オリンピック The Official Video Game』自分の分身を作成する「アスリート」モードを紹介─自由度の高いカスタマイズを楽しもう!

  9. 『モンハン』の武器をめぐる究極の選択!「一途派」と「いろいろ派」はどっちが賢明?

  10. 『FE 風花雪月』DLC第4弾「煤闇の章」はどういう内容? 本編との関係や影響は? 気になるポイントを配信直前に総まとめ!

アクセスランキングをもっと見る