人生にゲームをプラスするメディア

『ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~』早期購入特典は豪華サウンドトラックCD!

エレクトロニック・アーツは、PS3/Xbox360/PSP『ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~』の早期購入特典としてサウンドトラックCD「ワールド オブ インフェルノ」をプレゼントすることを発表しました。

ソニー PS3
ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~
  • ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~
  • 『ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~』早期購入特典は豪華サウンドトラックCD!
  • ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~
  • 『ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~』早期購入特典は豪華サウンドトラックCD!
  • ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~
  • 『ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~』早期購入特典は豪華サウンドトラックCD!
  • ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~
  • ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~
エレクトロニック・アーツは、PS3/Xbox360/PSP『ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~』の早期購入特典としてサウンドトラックCD「ワールド オブ インフェルノ」をプレゼントすることを発表しました。



このサウンドトラックCD「ワールド オブ インフェルノ」は、Gray Schyman、Paul Gorman作曲による地獄に浸れる荘厳なサウンドトラックの他、ウェイン・バーロウによるキャラクターデザインやVisceral Gamesのデザイナーによるコンセプトアートなどが入った豪華CDとなっています。



サウンドトラックは、ゲーム内のBGMとして使用されている全20曲を収録。また収録予定の画像は全部でおよそ100枚。ウェイン・バーロウのデザインした地獄の魔物や風景、実際にゲームで映像化される前のさまざまなスケッチやスタジオのアーティストたちによる設定資料が収録され、パソコン上で開いて観覧することができるようになっているとのことです。



『ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~』は、2010年2月18日(木)より発売予定で、価格はPS3/Xbox360版が7,665円(税込)、PSP版が5,250円(税込)となっています。

(C)2009 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo, Visceral Games, the Visceral Games logo and Dante’s Inferno are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved. All other trademarks are the property of their respective owners.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 【BitSummit 14】メガドライブ名作がPS4で蘇る『重装機兵レイノス』制作発表、プレイアブル展示も

    【BitSummit 14】メガドライブ名作がPS4で蘇る『重装機兵レイノス』制作発表、プレイアブル展示も

  3. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  4. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  5. 遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

  6. 『JUDGE EYES:死神の遺言』主要人物のストーリーを公開!八神とはどのように関わるのか…

  7. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  8. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  9. 躙り寄るゾンビに背筋も凍る心霊現象…!寝苦しい夏に遊びたいPS4のホラーゲーム5選─ただし怖すぎて、眠れなくなっても自己責任で

  10. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

アクセスランキングをもっと見る