人生にゲームをプラスするメディア

選ばれしスペランカーに向けた上級者バージョン『みんなでスペランカー ブラック』2010年1月登場!

アイレムソフトウェアエンジニアリングは2009年12月18日(金)、プレイステーション3ソフト『みんなでスペランカー ブラック』を2010年1月に発売することを発表しました。

ソニー PS3
みんなでスペランカー ブラック
  • みんなでスペランカー ブラック
  • みんなでスペランカー ブラック
  • みんなでスペランカー ブラック
  • みんなでスペランカー ブラック
  • みんなでスペランカー ブラック
  • みんなでスペランカー ブラック
  • みんなでスペランカー ブラック
  • みんなでスペランカー ブラック
アイレムソフトウェアエンジニアリングは2009年12月18日(金)、プレイステーション3ソフト『みんなでスペランカー ブラック』を2010年1月に発売することを発表しました。



『みんなでスペランカー ブラック』は、オンラインマルチプレイ対応の洞窟探険アクションゲーム『みんなでスペランカー』の上級者向け超難関バージョンです。『みんなでスペランカー』をやり込んだ人や、腕に自信のある人、さらなる歯ごたえを求めている人に向けて、より危険でよりスリリングな内容になっており、“選ばれしスペランカーのためのハイレベルバージョン”に生まれ変わりました。



基本操作やルールは『みんなでスペランカー』と同じです。オンラインで最大6人まで同時プレイ可能な200ステージ以上が用意されます。『みんなでスペランカー』のすべてのゲームモードとステージはそのままに、全ステージにピープホール(覗き穴)ギミックを適応することで、腕に覚えのあるスペランカー上級者たちのさらなる挑戦意欲をかきたてます。また、初めてのユーザーにも一風変わった新しいスペランカーとして楽しめる新作ゲームとなっています。



マルチプレイでは、それぞれのキャラクターの周辺にスポットライトが当たるため、「プレイヤー同士が近接しながら進む」ことがステージ攻略のカギとなり、オリジナルバージョンよりさらに濃いコミュニケーションが可能とのこと。

『みんなでスペランカー ブラック』専用のランキングボードも作成され、腕に覚えのあるプレイヤー達のハイレベルな争いを盛り上げることでしょう。
 
『みんなでスペランカー ブラック』の発売時期は2010年1月予定で、価格は1,200円(税込)です。ダウンロード専売で、PlayStation StoreおよびPlayStation Homeの「アイレム広場」「洞窟探険家が集う場所」にて配信される予定です。

(C)Tim Martin
(C)1985,2008-2009 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.
Licensed by Tozai, Inc.
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『龍が如く』キャバ嬢役オーディション、最終選考の模様をUstreamで配信

    『龍が如く』キャバ嬢役オーディション、最終選考の模様をUstreamで配信

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』冒険を共にするキャラクターや新システム「開拓」を紹介

  5. 取り扱い注意!ミニチュア武器セットが凄い「DARK SOULS II コレクターズエディション」開封

  6. PlayStation Storeにて「PlayStation VR 発売1周年記念セール」が開催!

  7. 4000円以下で無限に遊べる!PS4・スイッチ向けおすすめローグライトゲーム5選

  8. 『デジモンワールド -next Order-』女性主人公のビジュアル公開! 新キャラのパートナーは“ギルモン”

  9. PS4上で動作する『ダーククラウド』『ローグギャラクシー』のゲームプレイ映像が公開

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る