人生にゲームをプラスするメディア

PlayStation Homeでもクリスマス!イルミネーションイベント実施

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは2009年12月17日(木)、プレイステーション3向けオンラインサービス「PlayStation Home」にて「クリスマス イルミネーション」イベントおよび『ファイナルファンタジーXIII』のアイテム配信を開始しました。

ソニー PS3
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは2009年12月17日(木)、プレイステーション3向けオンラインサービス「PlayStation Home」にて「クリスマス イルミネーション」イベントおよび『ファイナルファンタジーXIII』のアイテム配信を開始しました。

「クリスマス イルミネーション」イベントは、「PlayStation Home」の入り口とも言える「ホームスクエア」にて、雪の降るクリスマスの夜をイメージし、初めて夜景を再現します。

さらに今回のイベントでは、各ソフトウェアとのコラボレーションを実現。キャラクターごとに設定されたシナリオに沿ってショーが展開され、公開日の2009年12月17日(木)より、ローテーションしながらPS Home内をショーアップします。

また、各ショーを見学したユーザーには、PS Home内で使えるソフトウェアごとの、X'masプレゼントリワードアイテムが配布されます。今回コラボレーションが実現したタイトルは『R-TYPE TACTICS II』『FIFA10ワールドクラスサッカー』『スーパーストリートファイターIV』『バイオハザード5オルタナティブ エディション』『モンスターハンターポータブル 2nd G』『真・三國無双Online~神将乱舞~』『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』『ファイナルファンタジーXIII』『ベヨネッタ』『週刊トロ・ステーション』『魔界戦記ディスガイア3 ラズベリル編はじめました。』『ラストリベリオン』『テイルズ オブ ヴェスペリア』の13作品となっています。

さらに12月17日にスクウェア・エニックスから発売された『ファイナルファンタジーXIII』とのコラボレーションアイテムの配信も開始となります。今回は、同作品の世界観をモチーフにしたパーソナルスペース「エデン・聖府代表展望室」が期間限定で無償配布されるほか(2010年1月14日以降は、600円での販売)、ゲームに登場するキャラクターの衣装やキャラクターをモチーフにしたさまざまなアイテムがマーケットプレイスで販売されます。

まず12月17日に「ライトニング なりきりコスチュームセット」など14アイテムが、2010年1月7日に「サッズ なりきりコスチュームセット」など6アイテムが発売されます。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 『モンハン:ワールド』新要素をおさらい―シームレス、導蟲…注目ポイントは?【狩猟編】

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  10. 『モンハン:ワールド』5月10日午前8時に「スペシャルプログラム 2019」を配信─開発陣が最新情報をお届け!

アクセスランキングをもっと見る