人生にゲームをプラスするメディア

「カジュアルゲーマーはゲームを買わなくなっている」-米国の調査結果

米国の調査会社は「カジュアルゲーマーはゲームを買わなくなっている」と主張します。

その他 全般
米国の調査会社は「カジュアルゲーマーはゲームを買わなくなっている」と主張します。

EEDAR(Electronic Entertainment Design and Research)のアナリストJesse Divnich氏は2009年11月の売り上げに対し「コア層向けのゲームは昨年の11月よりも高い売り上げを示しています。残念なことに、これはカジュアル層及びトラディショナルではないゲーマーからの売り上げが落ちたことを意味しています。12月の売り上げをカジュアル層に頼っているとするなら、-7%前後は落ちることでしょう」とコメントしています。

2009年11月の売り上げは27億ドル(約2394億円)で前年比-7.6%。
昨年から売り上げ全体が落ちているのにコア層向けゲームの売り上げがアップしているということは、カジュアル層向けのゲームの売り上げが落ちているということのようです。

氏によれば、9月~11月の期間中、メタスコアで80点以上を獲得したゲームソフトは昨年よりも増加の傾向にあるとのこと。昨年と比較すると、据置ゲーム機用ソフトで20%、携帯ゲーム機用ソフトは27%増えているとされています。売り上げが前年比-7.6%であるという先ほどのデータと併せると、ゲームの質は高いものの売れている本数自体は下がっていることになるそうです。

こうした状況から、Divnich氏は「ゲームの発売を2010年に遅らせたパブリッシャーが利益を得る」と予想。発売を遅らせることで「ゲームが共食い状態になることを防ぎ、長期に渡る好ましい環境を作る」としています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  5. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  6. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

  8. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  9. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

アクセスランキングをもっと見る