人生にゲームをプラスするメディア

『龍が如く4 伝説を継ぐもの』HIP-HOP界のカリスマ“Zeebra”が楽曲を提供!

セガは2009年12月15日(火)に、『龍が如く』シリーズ最新作『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のテーマソングに「Zeebra」(ジブラ)が楽曲提供を行うことを発表しました。

ソニー PS3
『龍が如く4 伝説を継ぐもの』HIP-HOP界のカリスマ“Zeebra”が楽曲を提供!
  • 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』HIP-HOP界のカリスマ“Zeebra”が楽曲を提供!
  • 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』HIP-HOP界のカリスマ“Zeebra”が楽曲を提供!
  • 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』HIP-HOP界のカリスマ“Zeebra”が楽曲を提供!
  • 『龍が如く4 伝説を継ぐもの』HIP-HOP界のカリスマ“Zeebra”が楽曲を提供!
セガは2009年12月15日(火)に、『龍が如く』シリーズ最新作『龍が如く4 伝説を継ぐもの』のテーマソングに「Zeebra」(ジブラ)が楽曲提供を行うことを発表しました。



Zeebraはアジアを代表するヒップホップ・アクティビスト。龍が如くシリーズへの楽曲提供は『龍が如く 見参!』以来2度目となります。そんなHIP-HOP界のカリスマZeebraが提供する楽曲は「Butterfly City Feat. RYO the SKYWALKER & Mummy-D」。Zeebraならびに、Zeebraの呼びかけに賛同した「Mummy-D(RHYMESTER)」「RYO the SKYWALKER」「DJ Hasebe a.k.a Old Nick」が参加、書き下ろしによる完全オリジナル楽曲になります。4人の主人公がドラマを織り成すゲーム内容と同じく、“4人の熱い男たち”により完成した楽曲「Butterfly City Feat. RYO the SKYWALKER & Mummy-D」は要注目です。

『龍が如く4 伝説を継ぐもの』は、シリーズの主人公である『桐生一馬』に加えあらたに3人の主人公が登場。舞台である巨大歓楽街・神室町は踏み込める場所が、裏路地、地下、屋上へと広がり、よりリアルな街へと進化しています。

さらに全国キャバ嬢オーディションを実施したキャバクラ、矢口真里さんが登場するマッサージ店、シリーズ最多を更新したタイアップ企業などが登場。実在タレントとして、成宮寛貴さん、小沢真珠さん、桐谷健太さん、徳重聡さん、高橋ジョージさん、遠藤憲一さん、沢村一樹さん、北大路欣也さんなどが、キャラクターおよび声優として登場します。

『龍が如く4 伝説を継ぐもの』は、2010年3月18日発売予定で、価格は税込7,980円です。

(C)SEGA
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. セガの名作レースゲームがHD移植『DAYTONA USA』配信日決定

    セガの名作レースゲームがHD移植『DAYTONA USA』配信日決定

  4. PS4でSteamを起動?ゲームも動作させる映像出現

  5. 『セガサターン』と『初代プレステ』がオシャレな腕時計に!? 古の「セガ」マニアから歓喜の声

  6. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  7. 『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開

  8. 「ガストブランドの集大成とも言える作品」―『BLUE REFLECTION TIE/帝』細井総合P&土屋開発Pが語る制作秘話

  9. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  10. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

アクセスランキングをもっと見る