人生にゲームをプラスするメディア

身近な存在“コンビニ”をゲームで体験、ニンテンドーDSソフト『みんなのコンビニ』

タイトーは12月7日、ニンテンドーDSソフト『みんなのコンビニ』を2010年2月10日に発売することを発表しました。

任天堂 DS
みんなのコンビニ
  • みんなのコンビニ
  • みんなのコンビニ
  • みんなのコンビニ
  • みんなのコンビニ
  • みんなのコンビニ
  • みんなのコンビニ
  • みんなのコンビニ
  • みんなのコンビニ
タイトーは12月7日、ニンテンドーDSソフト『みんなのコンビニ』を2010年2月10日に発売することを発表しました。



『みんなのコンビニ』は、身近なコンビニエンスストアのおしごとをニンテンドーDSで楽しく体験できるゲームソフト。お客さんを100万人集めるのが目的です。プレイヤーはコンビニの店員となり、コンビニのさまざまな「おしごと」(ミニゲーム)を楽しく体験できます。



ミニゲームは大きく分けて「陳列系」と「レジ系」があります。陳列系は単発のおしごとで構成されていますが、レジ系は「読み取り」→「袋に入れる」→「おつり渡し」と、連続しておしごとが出来るようになっています。



コンビニ内の「商品」やコンビニに入って来る「お客様」をタッチペンでタッチ操作することで、おしごとがスタート。そのおしごとの結果により、コンビニに配置できる商品やアイテムが手に入ったりお客様の数が増えたりします。すべての操作をタッチペンで行うことができ、小さいお子様から大人まで簡単に遊ぶことができるようになっており、親子で楽しくおしごとを体験できます。

『みんなのコンビニ』は、2010年2月10日発売で、価格は4,800円(税抜)です。

(C)TAITO CORPORATION 2009 ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  2. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】花柄の浴衣の作り方を解説─とっておきのマイデザインを着て、花火大会で目立っちゃおう!

    【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】花柄の浴衣の作り方を解説─とっておきのマイデザインを着て、花火大会で目立っちゃおう!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  6. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  7. 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

  8. 『ポケモン ダイパリメイク』で「アルセウス」をゲットできる!幻のポケモン、その入手方法を要チェック

  9. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  10. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

アクセスランキングをもっと見る