人生にゲームをプラスするメディア

圧倒的なボリュームのオープンワールドアクションRPG『RPGフォースファンタジア』EZwebにて配信開始!

ソケッツは、EZweb公式サイト「週刊ゲームランキング」にて、新作アプリ『RPGフォースファンタジア』の配信を開始したことを発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ソケッツは、EZweb公式サイト「週刊ゲームランキング」にて、新作アプリ『RPGフォースファンタジア』の配信を開始したことを発表しました。

本作は、クエストを受注し達成することでゲームが進行する、いわゆるオープンワールドなアクションRPGです。50以上のクエスト、31箇所+αのフィールド、380種類以上の装備品やアイテムと、圧倒的なボリュームとなっています。

冒険の道中では、4人パーティを編成することが可能です。サブとなる2人目、3人目はスキル攻撃で戦闘に参加。4人目は待機中となり時間とともにHPとMPが回復します。

また、独自のシステムとして「修飾語システム」を搭載。これは、武器や防具などの装備品に様々な修飾語が最大4つ付加され、それによって攻撃力アップなどの効果を得ることができるというものです。組み合わせによって効果も変わり、鍛冶屋では修飾語の転移も可能なため、自分だけの装備品を作ることができます。

オープンワールドのため、序盤でも大陸を自由に移動することができ、ほとんどのクエストはプレイヤーの好きな順番で攻略することが可能です。自分だけの攻略方法で、この壮大なケータイアプリを楽しんでみてください。

『RPGフォースファンタジア』は2009年11月26日より配信中。情報料は1ダウンロード367円(税込)です。「カテゴリ検索→ゲーム→総合→週刊ゲームランキング」の順にアクセスしてください。
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  5. 『FGO』追加霊衣第3弾は「メイヴ」と「静謐のハサン」!魅力満点の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  6. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  7. 『ウマ娘』実装望まれる「タマモクロス」、その人気過ぎる理由は?トレーナーさんが語る“推しポイント”【アンケ結果発表】

  8. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  9. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  10. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

アクセスランキングをもっと見る