人生にゲームをプラスするメディア

流体がキーポイント?『PixelJunkシューター』PlayStationStore配信専用ゲームとして登場!

キュー・ゲームスは、プレイステーション3新作ソフト『PixelJunkシューター』をPlayStation Storeにて12月24日配信開始することを発表しました。

ソニー PS3
PixelJunkシューター
  • PixelJunkシューター
キュー・ゲームスは、プレイステーション3新作ソフト『PixelJunkシューター』をPlayStation Storeにて12月24日配信開始することを発表しました。



『PixelJunkシューター』の舞台は、遥か未来の遥か彼方の宇宙。プレイヤーは、開拓惑星から受信した「SOS!」を頼りに、地底探索艇を操作して洞窟内に取り残された生存者の救出に向かいます。

立ちはだかるのは、原生生物や水やマグマといった流体。探査艇は、ショットの代わりにマグマが撃てる「マグマスーツ」や、ショットの代わりに水が撃てる「ウォータースーツ」によって流体を活用することも可能。プレイヤーは「マグマ」、「水」、「土の壁」、「氷」、「有毒ガス」などが噴出したり、流れ出たりする仕掛けの脅威をショットで破壊したり、マグマで凍りを溶かしたりしながら洞窟の奥に進みます。

本作には3つのエピソードからなる全15ステージが用意されています。各エピソードの最後には巨大なボスが存在し、プレイヤーの行く手を阻みます。

オフラインで2人協力プレイも可能で、マグマに近づいてオーバーヒートして制御不能になったプレイヤーを、もう一人のプレイヤーがキャッチして助けるなど、協力しながら楽しむことができます。さらにオンラインランキングによるスコアアタックにも対応し、やり込み度満載です。

フルハイビジョンの高解像度ビジュアルに、音楽にはエレクトロニックミュージックの最前線で活躍しているイギリスの「High Frequency Bandwidth」が制作しており、一風変わったSFの世界を幻想的に演出します。

スクリーンショット機能や、ビデオ録画、YouTubeアップロード機能、PSPリモートプレイも可能と充実な内容で、色々な楽しみ方ができるお得な1本です。

『PixelJunkシューター』の配信日は2009年12月24日で、価格は1200円です。

(C) 2007-2009 Q-Games Ltd., All Rights Reserved
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る