人生にゲームをプラスするメディア

PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決!

携帯ゲーム機PlayStation Portable用として発売中のリアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモ」(UMD版税込み5440円/ダウンロード版税込み4400 円)。14日に秋葉原で、同ゲームのユーザー参加型イベント「Akiba Grand Prix」が開催された。

ソニー PSP
PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
  • PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
  • PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
  • PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
  • PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
  • PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
  • PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
  • PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
  • PSP版グランツーリスモ、「Akiba Grand Prix」開催…GT500 チャンプと対決
携帯ゲーム機PlayStation Portable用として発売中のリアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモ」(UMD版税込み5440円/ダウンロード版税込み4400 円)。14日に秋葉原で、同ゲームのユーザー参加型イベント「Akiba Grand Prix」が開催された。

ゲストとして、SUPER GTのGT500クラスの'09年王者を獲得したばかりの脇阪寿一選手と、グラビアアイドルの川村ゆきえさんも登場し、メイン会場のベルサール秋葉原と秋葉原の5箇所に設けられたサテライト会場は、自動車好き、レース好き、レースゲーム好きで埋め尽くされた。

Akiba Grand Prixのルールは、5箇所のサテライト会場を回り(順番は自由)、そこでスタンバイしているレーサーとアドホック機能を利用して同ゲームで対戦。5箇所すべてで勝つと、セミファイナルへの進出をかけた予選ともいうべきタイムトライアルに出場できるようになる。

タイムトライアルで上位12名に入ると、1、 4、7、10位の組と、2、5、8、11位の組と、3、6、9、12位の組に分かれてセミファイナル。レースで対戦し、それぞれの勝負に勝った3人だけが、脇阪選手が参加するファイナルに出場できるという具合だ。そこで優勝すると、来年3月発売予定のPlayStation 3用のシリーズ最新作「グランツーリスモ5」のスタッフクレジットに氏名が掲載されるほか、副賞としてPS3本体、ステアリング型コントローラ「Driving Force GT」、そして発売した段階での発送となるが「グランツーリスモ5」の一式がプレゼントされる。


◆レースに勝てばクルマデータを獲得

さらに、この日のゲストの両名に加え、シリーズのプロデューサーである山内一典氏の計3名の直筆サインが入ったチャンピオンヘルメットと、もちろんトロフィーも授与される。なお、ファイナルは1日2回行われた。

また、サテライト会場でのレーサーとの勝負にも特典は用意されており、1勝ごとにゲーム内のクルマのデータを何台ももらえる。5勝すると、229 車種カラーバリエーションを含めて435台をもらえるので、これだけでも大きな特典というわけだ(全敗しても、参加証でもある特製マフラーと5台分のクルマデータはもらえる)。各サテライトのレーサーの特徴と名称、使用車種、ご褒美のクルマのジャンルは以下の通りだ。

●ラウンド1
蜂の如き自在のコーナーワーク「ロータスマン」
ロータス「エリーゼ111R」(04年型)
15色以上のカラーバリエーションが用意されているクルマ
●ラウンド2
伝説の“猛牛”を意のままに操る「カウンタックマン」ランボルギーニ「カウンタック LP400」(74年型)
ヒストリックカー
●ラウンド3
高級車の皮をかぶったスピードスター「メルセデスマン」
メルセデス・ベンツ「SLR マクラーレン」(03年型)
レーシングカーおよびチューニングカー
●ラウンド4
ストレートにめっぽう強い爆走アメリカン「コルベットマン」
シボレー「コルベット ZR1(C6)」(09年型)
アメ車
●ラウンド5
誰にも止められない最強の“跳ね馬”「フェラーリマン」
フェラーリ「エンツォ・フェラーリ」(02年型)
スーパーカー


◆「サーキットに来てもらって、本物で勝負しましょう」

セミファイナルの進出者は、小学校高学年から20代半ばまでで、さすがに若者のみ(参加者にはオジサンたちも結構いたのだが)。そして3人の勝者と脇阪選手がバトルするファイナル。脇阪選手寄りの設定となり、富士スピードウェイを舞台にレクサス「SC430」での勝負となった。

しかし、さすがに GT09王者といえどPSPのコントロールはステアリングのないまったくの別物。必死に指が痛くなるほど練習したそうだが、残念ながら4位に終わった。脇阪選手、「次はサーキットに来てもらって、本物で勝負しましょう」と、1回目の優勝者のクラウドさんにリベンジの申し込みをし、会場の爆笑を誘っていた。


(C) 2009 Sony Computer Entertainment Inc. Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties. Produced under license of Ferrari Spa. FERRARI, the PRANCING HORSE device, all associated logos and distinctive designs are trademarks of Ferrari Spa. The body designs of the Ferrari cars are protected as Ferrari property under design, trademark and trade dress regulations.
《デイビー日高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 早すぎた名作を今振り返る―『アストロノーカ』20周年記念トークショーレポ―ト

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『神々の悪戯』2014年春アニメ化決定、池袋駅におみくじ広告登場ほか最新情報が公開

  7. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  8. ファンタジーアクションRPG『Godfall』新コンテンツ&PS4版発表!【E3 2021】

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る