人生にゲームをプラスするメディア

『アーマード・コア サイレントライン ポータブル』、クリア後に特殊アリーナが出現!?

フロム・ソフトウェアは2009年11月13日(金)、プレイステーション・ポータブルソフト『アーマード・コア サイレントライン ポータブル』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
アーマード・コア サイレントライン ポータブル
  • アーマード・コア サイレントライン ポータブル
  • アーマード・コア サイレントライン ポータブル
  • アーマード・コア サイレントライン ポータブル
  • アーマード・コア サイレントライン ポータブル
  • アーマード・コア サイレントライン ポータブル
  • アーマード・コア サイレントライン ポータブル
  • アーマード・コア サイレントライン ポータブル
  • アーマード・コア サイレントライン ポータブル
フロム・ソフトウェアは2009年11月13日(金)、プレイステーション・ポータブルソフト『アーマード・コア サイレントライン ポータブル』の最新情報を公開しました。



今回は隠し要素、クリア後の特典要素が判明しました。それによると、クリア後には「EXアリーナ(エクストラアリーナ)」がプレイ可能になるとのこと。EXアリーナはランカーAC達との2対2のチームバトルです。



ランカーACはチームを組むことで弱点を補い、さらなる強敵となり立ちはだかります。プレイヤーは僚機を選択して出撃。僚機には育成したAI機体を選択することもできます。なおアリーナで撃破したランカーACのエンブレムは、コマンドを使用することで自分の物にできます。

なおクリア後は、通常のアリーナもすべてのランカーACと戦えるようになります。登場する可能性が少ない補充ランカーとのバトルが楽しめます。またすべてのミッションが解放。やり逃してしまったミッションもこれで挑戦できます。さらにミッションで選べなかった僚機も、クリア後はすべての僚機のなかから自由に選択できるようになります。



また通常ミッションを進めていくと、パーツがお店に入荷され、購入できるパーツが増えていきますが、その他に90以上の「隠されたパーツ」が存在するとのこと。特定条件でのミッションクリア、マップで拾得、アリーナでの報奨、企業への貢献度など、さまざまな方法で入手できます。



そしてゲームクリア後には「強化人間パーツ」が入手できることが判明しました。さまざまな条件を満たすことで、“軽量機体で、空中からキャノン砲を撃つ”“ブレードに光波が追加”など、次々と強力な付加要素が追加されます。「OP-INTENSIFY」1つを装備しているだけで強力な付加能力を得ることも可能です。

『アーマード・コア サイレントライン ポータブル』は2009年11月19日発売予定で、価格は3,800円(税抜)です。

※画面は開発中のものです。

(C)1997-2009 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  2. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  9. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  10. 『原神』料理が作れない雷電将軍、お茶を淹れるだけで謎の緊張感が…!「爆発するかと思った」と身構える旅人たち

アクセスランキングをもっと見る