人生にゲームをプラスするメディア

ドワンゴ、音楽著作権管理とレコード制作の子会社を合併に・・・朝刊チェック(10/23)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「霜降」です。二十四節気のひとつで、秋が一段と深まり霜が降りることが多くなります。気がつけばもう冬がやってきているんですね。

日経産業新聞5面「ビクターがiPod対応スピーカー来月上旬発売、ゲーム機も接続OK」
日本ビクターは22日、米アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod」を接続出来るスピーカーシステム「SX-SR3」を11月上旬に発売することを発表しました。2つのスピーカーを通してiPodに収録した音楽や動画を臨場感のあるサラウンド音声で楽しむことが出来ます。携帯ゲーム機やDVD再生機、地上デジタルテレビなどに接続して使うことも出来ます。価格はオープン価格で店頭想定は1万7000円前後。

日経産業新聞4面「メディアシーク、QRコードソフト読み取り密度2倍に」
メディアシークは、米アップルの携帯電話「iPhone」向けのQRコード読み取り・作成ソフトを開発しました。競合ソフトに比べ読み取り能力や作成機能が高まり、1年後に売り上げ1000万円を目指すとしています。ソフト名は「QR Look」で11月上旬に発売予定で価格は230円。

日経産業新聞4面「D2C、携帯用アバターauに対応」
ディーツーコミュニケーションズは22日、携帯でネット上の分身である「アバター」を利用できるサービスをKDDIの端末にも対応させたと発表しました。D2Cのアバターは様々な企業サイトで利用できるのが特徴で、メールに添付して送ることもできます。NTTドコモとソフトバンクモバイル向けには既に提供済み。

日経産業新聞4面「ドワンゴ、音楽著作権など2子会社を合併」
ドワンゴは22日、音楽ソフトの制作や権利管理を手掛ける全額出資子会社2社を合併すると発表しました。音楽著作権管理のドワンゴ・ミュージックパブリッシングとレコード制作のドワンゴ・エージー・エンタテイメントを12月10日付けで合併。存続会社はドワンゴ・ミュージックで新社名は「ドワンゴ・ミュージックエンタテイメント」。合併により業務を効率化を図ります。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』「失楽の堕天使」の転落ストーリー…神に叱られ続けたあげく堕天へ

  6. にじさんじ・葉山舞鈴の『ELDEN RING』実況がストイックすぎる…マレニアも“短剣パリィ”で突破

  7. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

アクセスランキングをもっと見る