人生にゲームをプラスするメディア

筆しらべ「迅雷」「吹雪」の動画が公開 ~Wii『大神』発売直前情報

いよいよ今週発売のWii版『大神』。カプコンでは『大神』の各種情報を連続公開中でが、本日は、おなじみとなった、「筆しらべ」動画が公開されました。

任天堂 Wii
大神
  • 大神
  • 大神
いよいよ今週発売のWii版『大神』。カプコンでは『大神』の各種情報を連続公開中でが、本日は、おなじみとなった、「筆しらべ」動画が公開されました。

「迅雷」「吹雪」の2つの動画ですが、公式サイトでは「迅雷」「吹雪」の別バージョン動画も公開中。全13種類の筆しらべ動画を見ることが出来るので、発売前にチェックしておきましょう。



「迅雷」は迸る雷の力で、虎の姿をした勇ましい筆神「撃神(げきがみ)」によるものです。背負った弓が特徴的な「撃神」が司るのは、雷を操る「迅雷(じんらい)」の力。空を走る雷や、フィールドに点在するエレキテル(発電機)から筆を走らせると、筆跡に沿って、雷を操ることができます。



電気仕掛けのからくりや宝箱を開ける際は、「迅雷」の力が頼りになるでしょう。戦闘の際もその強力な雷撃は使えますが、墨の消費量が非常に多いのが欠点。使いどころを見極めて効果的に使いましょう。



「吹雪」は万物を永久に凍らせる絶対零度の力で、牛の姿をした筆神「凍神(いてがみ)」によるものです。「凍神」は、アマテラスが最後に出会う筆神。氷から筆を走らせることで筆跡に沿って冷気を導く筆しらべ「吹雪(ふぶき)」の力を司っています。



冷気を導くことで氷の床を生み、足場を作ったり、触れるとダメージを受けてしまう妖怪を凍らせるなど、その力は強力。戦闘で使用すれば、妖怪を凍らせ、しばらくの間動きを封じることが出来ます。動きの素早い妖怪に使うといいでしょう。

『大神』は2009年10月15日(木)発売予定で、価格は3,990円(税込)、ヌンチャクコントローラ専用です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る