人生にゲームをプラスするメディア

PS3『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』体験会アキバヨドバシで3日間開催中、11日はBOSEさんも登場!

ソニーコンピュータエンタテイメントは、10月15日に発売予定のプレイステーション3ソフト『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』を発売前に体験出来るイベントを10月10日~12日の3日間ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの特設会場で行っています。

ソニー PS3
BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
  • BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
  • BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
  • BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
  • BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
  • BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
  • BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
  • BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
  • BOSEさんも登場!『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』トークイベント
ソニーコンピュータエンタテイメントは、10月15日に発売予定のプレイステーション3ソフト『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』を発売前に体験出来るイベントを10月10日~12日の3日間ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの特設会場で行っています。



1階エントランス前にある黒い建物が目印なのですぐわかるかと思います。



秋葉原と言うことで、通りすがったゲームファンたちが実際にプレイしてみて体験していた様子。待ち時間もそれほど長くなくプレイできたのが良かったですね。



10月11日にはCMに登場しているスチャダラパーのBOSEさんが登場。ゲーム好きで知られるBOSEさんが本作を初プレイした時の映像がニコニコ動画で公開されましたが、そのプレイした際の感想などを語ってくれました。

CMのときに初めてプレイした感想は?



「自宅では20インチのアナログテレビでゲームプレイしているので、絵が凄く綺麗でした。雪山の雪一つが見れるくらい細かく描かれていてビックリしましたね」

油断してゲーム開始すぐにゲームオーバーになったエピソードも。



中でもお気に入りのアクションは「ぶら下がり」。崖にぶら下がるようなアクションが楽しかったそうで「クラッシュバンディクーみたいでした(笑)」とBOSEさん。開発会社が同じとの事で、似ている部分があるのでしょうね。

ニコニコ動画で公開したBOSEさんの実況映像を交えながらトークは進みます。



銃撃シーンでは「敵で盾を持っているやつが強いですね。無敵なんじゃないかと思うくらい倒せなかったですね」と戦闘の感想を述べていました。



本作は“本能が冷や汗をかく”がキャッチコピーなのですが、BOSEさん的には「脇にも汗をかきますね、それくらいすごい(笑)」とも。



最後にBOSEさんからメッセージ。
「冷や汗&沸き汗をかくぐらい凄かったです。ゲームも色々進化しましたが、その中でもグラフィックやムービーなどが素晴しいです。ここまで表現出来るなんて衝撃的でした。これで5980円なら安いです!」



明日も体験イベントは行われているので、お近くの方は是非遊びに行ってみてください。



ゲームに登場するお宝も展示されています。

『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』は、10月15日に発売予定で価格は5980円(税込)です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る