人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士 グラディエータービギンズ』スペシャルステージ

東京ゲームショウ2009アクワイアブースにて、プレイステーション・ポータブルソフト『剣闘士 グラディエータービギンズ』のスペシャルステージを行いました。

ソニー PSP
【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
  • 【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
  • 【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
  • 【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
  • 【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
  • 【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
  • 【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
  • 【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
  • 【TGS2009】謎の仮面をかぶった女戦士が登場!アクワイア『剣闘士』スペシャルステージ
東京ゲームショウ2009アクワイアブースにて、プレイステーション・ポータブルソフト『剣闘士 グラディエータービギンズ』のスペシャルステージを行いました。



ステージには『剣闘士 グラディエータービギンズ』プロデューサーの広瀬氏と、鎖に繋がれた謎の仮面を付けた女性が登場し、ゲーム紹介を行いました。



本作はプレイヤーが剣闘士となって、奴隷の日々を生死をかけて勝ち進んでいき、自由を得るために戦い抜くゲームです。本作の特徴を2つ紹介します。

主人公のキャラクターをカスタマイズし、設定して作成します。かなり細かく作成出来るのが特徴で、武器や防具を400以上から選択します。ただし、重さの制限があり、一定の数字を超えると、スピードが遅くなったりするデメリットが発生するので注意が必要です。



二つ目の特徴はネットワークモード。PSPということでアドホックモードに対応。さらにユーザーが作った剣闘士のキャラクターデータをオフィシャルサイトにアップロードすることが出来ます。アップロードされたデータをメモリースティックにダウンロードすること、シングルプレイにダウンロードした剣闘士のデータが敵として登場します。



ステージに登場した謎の女性は、本作のプロモーションキャラクターとして合格した人でした。厳しいトレーニングを経て選ばれたのが謎の剣闘士です。詳しい様子はTGS終了後ニコニコ動画にアップロードされるとのことです。

「いろいろなプロモーションに彼女が登場しますが顔は公開されません・・・。が、11月に配信される体験版で登場する彼女を倒すと素顔が見られます。気になった方は体験版をダウンロードしてプレイしてほしいですね」(広瀬氏)



そしてゲストには、えどさん”&ふみいちの2人が登場し、本作を実際にプレイしながら実況プレイをしました。なんとかクリアできたものの評価はよろしくなかった結果に。ただ敵を倒してクリアすれば良いという訳でなく、評価も重要のようです。

■一通りプレイした感想は?



「非常に焦るんです。防御している暇がありませんね。気が付いたらスタミナが無くなっていました」(えどさん”&ふみいち)
「このゲームはスタミナの要素が重要ですので、うまく敵の攻撃を避けたりといった駆け引きを楽しんでもらえたらなと思います」(広瀬氏)



『剣闘士 グラディエータービギンズ』のステージイベントは27日13時よりまた行われるので、興味のある人は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』それは水の呼吸にあらず…新たな呼吸を会得した「竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)」が参戦決定!

  9. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る