人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート

バンダイナムコゲームスの『テイルズ』シリーズファンにはおなじみのステージイベント「やっぱり『テイルズオブ』」が今回TGS2009でも行われていたので見学に行ってきました!

任天堂 Wii
【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
  • 【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
  • 【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
  • 【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
  • 【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
  • 【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
  • 【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
  • 【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
  • 【TGS2009】驚きのあの人もゲストで登場。やっぱり『テイルズオブ』 in TGSステージレポート
バンダイナムコゲームスの『テイルズ』シリーズファンにはおなじみのステージイベント「やっぱり『テイルズオブ』」が今回TGS2009でも行われていたので見学に行ってきました!

まずステージに登場したのは今回のステージで司会進行をつとめる『テイルズオブシンフォニア』でゼロス役を演じた声優の小野坂昌也さん。小野坂さん独特のノリのいい軽快なトークのあと、続いてステージに呼ばれたのは今回のステージで発表される二作品の内の一つ、『テイルズオブヴェスペリア(以下ヴェスペリア)』でプロデューサーを務める樋口義人氏。さらに『ヴェスペリア』でユーリ役を演じた声優の鳥海浩輔さんが壇上に登場。観覧していた来場者の方から黄色い声援が飛び交いました。

二人のトークはまず現在絶賛発売中であるPS3版『ヴェスペリア』について。PS3版の動画を紹介したあと、PS3版のポイントである追加要素について話が進んでいきます。また、本日初公開の新情報として、劇場版『ヴェスペリア』でユーリとフレンの二人が着用しているコスチュームがゲームでも使用できるようになるというもの。PlaystionStoreにて、二人のコスチュームがセットで300円で購入できるとのことです。

今回発表されたPS3版新要素

引き続き話は劇場版『ヴェスペリア』について。本日からちょうど三日後に公開される劇場版ではゲーム本編では謎のままだった要素も明らかになっているとのこと。劇場版のPVがステージで流されたあと、テレビCMが続いて公開されました。

このとき、なぜかCMの中で声優の小西克幸氏の声が使用されており、「なんで自分じゃなくて小西君なの!」と樋口プロデューサーと鳥海さんに詰め寄る小野坂さん。小西さんといえば小野坂さんと同じ『テイルズオブシンフォニア』で主人公のロイド役を演じており、それもあってかヒートアップする小野坂さん。さらにスペシャルバージョンとして小西さんのロイド声バージョンのCMムービーまで作っていることが明らかになり、さらに加速する小野坂さんに会場が笑いで包まれていきます。

ここで『ヴェスペリア』についての時間は終了。続いて小野坂さんに呼ばれたのはWiiで今冬に発売が予定されている『テイルズオブグレイセス(以下グレイセス)』のプロデューサー馬場英雄氏、そして同じく『グレイセス』で主人公のアスベル役を演じる声優の櫻井孝宏さん。しかし櫻井さんの登場に覇気がないとだめ出しをし、やり直しの要求をする小野坂さん、そして元気いっぱいに手を振って再び壇上に登場する櫻井さん。一気に黄色い声援が飛び交いました。

再登場を命じられ、元気に登場する櫻井さん

このあと、『グレイセス』のPVがステージで放映され、続いて三人で『グレイセス』についてのトークが展開。また、アフレコ現場の裏話が櫻井さんを中心に赤裸々(?)に語られていきます。また、『グレイセス』ではDSと連動して遊べるミニゲームが用意されており、今回はその体験版をバンダイナムコゲームスのブースで配信しているとのこと。

また、このステージは明日のTGSでも行われる予定ですが、どうやら櫻井さんが仕事の都合でこられないらしく、代わりにソフィ役の花澤香菜さんとヒューバート役の水島大宙さんが駆けつけてくれるとのことが明らかに。また、そのステージで『テイルズ』シリーズではおなじみのスキットの掛け合いをやるために、なんと当日これない櫻井さんの音声をこの場で公開収録することに。小野坂さんにハードルをあげられつつ、照れながら公開収録をこなす櫻井さんに会場から黄色い声援がさらに投げかけられました。中には熱い男性のエールも・・・。

そして「やっぱり『テイルズオブ』」のステージではおなじみの、『グレイセス』発売日発表を要求される馬場プロデューサー。最終的に12月発売です!と言い切ってしまい観覧していた来場者のひときわ大きな声援が会場にとどろきました。また、予約特典の他に今回は予約したその場でポストカードがプレゼントされることも明らかになりました。

ここで話題は『グレイセス』の主題歌について。先ほど公開されたPVに少しだけテロップが出ていた通り、主題歌はBoAさんが務めたことが判明。さらになんと今回ステージにBoAさんが来ていることが明らかになり、小野坂さんの呼びかけでステージに登場するBoAさん。本日一番の声援が会場に響きました。

まさかまさか、ゲストにBoAさんが!

BoAさんに主題歌を頼んだ経緯について馬場プロデューサーは「BoAさんの『Every Heart』という曲と歌詞に、ボクが『テイルズ』シリーズで伝えたいことがすべて凝縮されている」と説明。そこでBoAさんに主題歌を頼めないだろうか、と思い至ったことが発端だったと明らかにしました。そして会場のテンションにつられてか「実はオープニングだけじゃないんですけど・・・」と漏らしてしまう馬場プロデューサー。「あとで怒られるんじゃないですかー?」とたしなめられる場面も。

BoAさんが退場したあと、最後にもう一度鳥海さんと樋口さんが壇上に呼ばれて、グッズの紹介を行い、シメに会場の来場者の方々と一緒に「やっぱりテイルズオブ!」のかけ声でステージは終了。作中に登場する麻婆カレーがレトルトで発売されることも明らかになり、ファンにとっては非常に充実したステージになったのではないでしょうか。

今回ステージで発表された『テイルズオブヴェスペリア』はXBOX360およびPS3で絶賛発売中、『テイルズオブグレイセス』はWiiで09年12月に発売予定です。
《ヤマタケ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る