人生にゲームをプラスするメディア

『家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト』本日発売!~“スペシャルG文字”も公開

マーベラスエンターテイメントは2009年9月17日(木)、プレイステーション・ポータブルソフト『家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト』を発売しました。

ソニー PSP
家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト
マーベラスエンターテイメントは2009年9月17日(木)、プレイステーション・ポータブルソフト『家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト』を発売しました。

「週刊少年ジャンプ」で大人気連載中、アニメも大好評放送中の「家庭教師ヒットマンREBORN!」がハイパーカスタマイズ対戦格闘ゲームとなってPSPに登場しました。前作『家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ』より人気キャラクターが大幅に追加されており、カスタマイズアイテムの増加をはじめ、様々な進化を遂げたとのこと。新しい「REBORN!」の可能性を体感してください。



『家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト』では、ツナ(沢田綱吉)をはじめ、白蘭、10年後XANXUSなど、最新シリーズ「未来編」からも、人気キャラクターが多数参戦。プレイアブルキャラは、前作比2倍以上の20名を超え、より派手になったバトルシステムとともに対戦がさらに白熱します。

また、今作初登場となるキャラクター達も登場するゲームオリジナルのストーリーを楽しむことができます。原作とはまた一味違った『REBORN!』の世界が体感可能とのこと。前作で好評を博した「ミッションモード」「G文字パスワードシステム」などの各モード、システムも登場キャラクターの増加に加え、さらに進化しています。

現在、発売を記念して、公式サイトではゲーム内で使用可能なポイント等が入手できる“G文字パスワード”を一挙に2つ公開中です。公式サイトでは、登場キャラクターの紹介の他、PVやCM、数種のプレイムービーなどで分かりやすくゲーム内容に触れているので、要チェックです。

『家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト』は本日2009年9月17日(木)発売で、価格は5,229円(税込)です。

(C)天野明/集英社・テレビ東京・リボーン製作委員会
(C)Marvelous Entertainment Inc.
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 勇者のつるぎが届いた!『ドラクエXI』PS4/3DSダブルパックミニ開封レポ

    勇者のつるぎが届いた!『ドラクエXI』PS4/3DSダブルパックミニ開封レポ

  3. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. PS4版『東方深秘録』には「うどんげ」が登場!『東方紺珠伝』後日談が描かれる新ストーリーも

  9. 名作ADV『久遠の絆』がPSアーカイブスに! PS3/PS Vita/PSPでプレイ可能、スクショ機能も

  10. 【そそれぽ】第133回:『ドラゴンクエストビルダーズ』で『ドラクエV』の「ラインハット城」を建てる!「知られざる島」をがっつりプレイしたよ!

アクセスランキングをもっと見る