人生にゲームをプラスするメディア

PS3/Xbox360『TERMINATOR SALVATION』と「ターミネーター4」の人間関係や年代表を公開

タイトーは、9月17日に発売を予定しているプレイステーション3/Xbox360ソフト『TERMINATOR SALVATION』(ターミネーターサルべーション)の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
TERMINATOR SALVATION
  • TERMINATOR SALVATION
  • TERMINATOR SALVATION
  • TERMINATOR SALVATION
  • TERMINATOR SALVATION
  • TERMINATOR SALVATION
  • TERMINATOR SALVATION
  • TERMINATOR SALVATION
  • TERMINATOR SALVATION
タイトーは、9月17日に発売を予定しているプレイステーション3/Xbox360ソフト『TERMINATOR SALVATION』(ターミネーターサルべーション)の最新情報を公開しました。



『TERMINATOR SALVATION』は、大ヒット映画「ターミネーター4」を舞台にゲーム化したガンシューティングアクション。抵抗軍の兵士ジョン・コナーが主人公で、映画に登場する機械軍のロボットだけでなく、ゲームオリジナルの敵と戦いを繰り広げます。



今回公開された最新情報では、『TERMINATOR SALVATION』と『ターミネーター4』における歴史や人間関係があきらかとなりました。『TERMINATOR SALVATION』の時点は「ターミネーター4」の2年前にあたりますが、主人公ジョン・コナーは、母であるサラに教えられた信念を失い、一戦士として行動しています。

古くからの知り合い、ブレア・ウィリアムズはそんなジョンを心配しつつ、リーダーとして立ち上がって欲しいと思っています。そして生存者の1人バーンズもまた、一匹狼ながら機械軍に反撃する機会を狙っています。そして2年後、『ターミネーター4』の世界では、ジョンは立派なリーダーに、ブレアもバーンズも、ともに闘う仲間となっています。この2年間になにがあったのか、ゲームの中で描かれることでしょう。

また「ターミネーター」シリーズすべてを振り返ると、各作品に『TERMINATOR SALVATION』につながる要素が出てきます。第一作映画「ターミネーター」(1984年)では人間そっくりのターミネーター(SKIN JOB)が初登場しました。第二作「ターミネーター2」(1984年)で10歳になったジョンが登場、ハッキングの腕を披露するなど、その後の片鱗を伺わせています。

そして第三作「ターミネーター3」(2004年)では歴史がじょじょに変わり始め、審判の日は回避されています。しかし『TERMINATOR SALVATION』(2016年)では審判の日が発生しており、サラの残した預言との食い違いが生まれています。まさにジョンを操るプレイヤー次第で、人類の未来が左右されているといっても過言ではありません。



『TERMINATOR SALVATION』には多数の乗物ステージも登場。地下鉄、バギー、戦車など・・・どのステージでも乗物とともに、武器が使用でき、ターミネーター達を思う存分破壊できるとのことです。



使用できる武器も多彩で、映画第一作にも出てきたパイプ爆弾、映画第二作でT1000にとどめを刺したグレネードランチャー、さらに最新作「ターミネーター4」に出てきたロケットランチャーなど。あるときは勇猛果敢に突進し、あるときは物陰に隠れつつ射撃を行い、敵を倒してください。

PS3/Xbox360『TERMINATOR SALVATION』は2009年9月17日(木)に発売予定で、価格は7,140円(税込)です。

Terminator(R) StudioCanal S.A. SalvationTM T Asset Acquisition Company, LLC. (C)2009 T Asset Acquisition Company LLC. (C)2009 EGI - Equity Games Production AG and BVT Games Fund IV Dynamic GmbH & Co. KG. Developed by Grin AB with Halcyon Games, LLC. Published by EGI - Equity Games Production AG and Evolved Games, Inc. Published by TAITO. All other trademarks and copyrights are the property of their respective owners. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

    『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  5. 『原神』新登場「ニィロウ」の詳細公開!チーム編成が重要なキャラ、全員が“草・水元素のみ”で真価を発揮

  6. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  7. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  8. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  9. 『パワプロ5』と『パワプロ6』のサクセスがPSPで復活!『パワプロ サクセス・レジェンズ』

  10. 『真・三國無双7 Empires』武将に軍馬、シナリオまで!もはや全てを作成・編集できる「エディットモード」をご紹介

アクセスランキングをもっと見る