人生にゲームをプラスするメディア

ゲームアーツ、『Shadow Walker 影の少年と光の妖精』を10月発売と正式発表~新作は約10年ぶり

ゲームアーツは約10年ぶりの新作ソフトとして、Wiiウェア向け『Shadow Walker 影の少年と光の妖精』を2009年10月から、1000Wiiポイントで配信開始します。ジャンルは「ココロと影のクロスコネクト・アクション」となっています。

任天堂 Wii
ゲームアーツは約10年ぶりの新作ソフトとして、Wiiウェア向け『Shadow Walker 影の少年と光の妖精』を2009年10月から、1000Wiiポイントで配信開始します。ジャンルは「ココロと影のクロスコネクト・アクション」となっています。


本作は、光の妖精ポポとなって、木の妖精ルクスを導くアクションゲーム。あの日、木の妖精ルクスは「素敵な場所で木になる!」という夢を持って光の妖精ポポと一緒に旅に出ます。

光の妖精ポポは不思議なマホマホの柱に光をあてて、魔法の影を作ることができます。その影を使ってルクスの為に道を作ったり、各ステージにある仕掛けを解いていきます。プレイヤーはポポとなり、ルクスを導きます。ルクスはポポに対して色々な反応をしてくれます。愛嬌ある姿もプレイヤーを楽しませてくれそうです。その他のプレイヤーも可愛らしいものばかりです。

『Shadow Walker 影の少年と光の妖精』の舞台はやわらかいタッチで描かれた世界。ストーリーとともにグラフィックが世界観を描きます。しかし、「ほんわか」だけでは終わらず、ゲームを進めていけば世界は広がり、やがて迎えるエンディングはあなたの心に染み入るものになるでしょう。

また、本作は北米版も開発中とのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

      『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    4. 『モンハンライズ:サンブレイク』に『モンハン4』要素あり!?新キャラ「ミネーレ」に噂される“ナグリ村関係者説”

    5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    6. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

    7. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    8. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

    9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    アクセスランキングをもっと見る