人生にゲームをプラスするメディア

タイトー、iPhone/iPod touch版『パズルボブル』全世界で配信開始!

タイトーは、iPhone/iPod touch向けに、タイトーの名作アクションパズルゲーム『パズルボブル』の配信を全世界で開始したことを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
パズルボブル
  • パズルボブル
  • パズルボブル
  • パズルボブル
  • パズルボブル
  • パズルボブル
  • パズルボブル
タイトーは、iPhone/iPod touch向けに、タイトーの名作アクションパズルゲーム『パズルボブル』の配信を全世界で開始したことを発表しました。



『パズルボブル』は、は1994 年にアーケードゲームとして発売され、国内外で家庭用ゲームにも移植されて人気を博したアクションパズルゲームです。

同じ色のバブルを3つ以上くっつけてバブルを消していく簡単ルールではありますが、壁の反射を利用してバブルを消したり、まとめてバブルを消して高得点を狙う技があったりと、試行錯誤を繰り返しながら何度でも楽しめます。



また、今回iPhone の性能を活かし、Y 字型に引いたゴムからバブルを発射させる「スリングショット」と、タップした方向にバブルを発射する「タップショット」の2 つの操作方法に対応しています。シリーズ初となる「スリングショット」でまた新たな楽しみが生まれることでしょう。

さらに、iPhone OS 3.0 の新機能であるBluetooth を利用した「通信対戦モード」、オリジナルストーリで展開する「ストーリーモード」、もちろん、ランダムに出現するバブルをエンドレスに消し続ける定番の「とことんモード」も搭載され、iPhoneならではの楽しみがたっぷり詰め込まれています。

「ストーリーモード」では、マジックドームに閉じ込められた親友ちゃっくんの家族を助けるため、バブルンと一緒に計180ステージにもおよぶ6 つのドームを旅する大ボリュームな内容となっています。

『パズルボブル』は、好評配信中で価格は600円(税込)/4.99ドルです。

(C)TAITO CORP.1994,2009
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

    『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. ゼロから始める『グランブルーファンタジー』超初心者向けゲーム解説:その1「基本システム・操作篇」

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

  7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  9. ネギガナイトの進化条件「エクセレントスロー」にお困りなアナタに!グッと成功しやすくなる4つの知識【ポケモンGO 秋田局】

  10. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

アクセスランキングをもっと見る