人生にゲームをプラスするメディア

PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、名古屋・大阪・福岡の3箇所でプレイステーション3の新作ゲームが体験出来るイベント「体験!プレイステーション」を9月に開催します。

ソニー PS3
PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
  • PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
  • PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
  • PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
  • PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
  • PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
  • PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
  • PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
  • PlayStation3体験イベント「体験!プレイステーション」名古屋・大阪・福岡で開催に!
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、名古屋・大阪・福岡の3箇所でプレイステーション3の新作ゲームが体験出来るイベント「体験!プレイステーション」を9月に開催します。



まず9月5日(土)にラシック パサージュ広場(名古屋)、翌日9月6日(日)に阪急梅田駅「ビッグマン前広場」(大阪)、9月12日(土)にライオン広場(福岡)で行われ、このイベントではPlayStationフォーマットの魅力を多くの人に伝えます。

当日会場では、PlayStation3(以下PS3)の「PS3活用講座」と「新作タイトル試遊体験」2つのコーナーが用意されています。



「PS3活用講座」コーナーでは、9月3日に発売が迫った新型「プレイステーション3」(CECH-2000A)を実際に手に取って体験できるほか、個別の説明や講師からの活用講座にも参加することができるまたとない機会となっているようです。



「新作タイトル試遊体験」コーナーでは、発売直前に迫った『機動戦士ガンダム戦記』や『テイルズ オブ ヴェスペリア』、『真・三國無双 MULTI RAID Special』、『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』、『FIFA10 ワールドクラスサッカー』、『鉄拳6』などの発売前タイトル、この秋話題の新作ゲームが計6タイトルが、いち早く体験することができます。

まだ見ぬ新作PS3の世界を一足先に体験してみてはいかがでしょうか。
《八岡弘高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱

  8. 『原神』アニメ化決定!制作はufotable、長編アニメプロジェクトとして始動へ

  9. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  10. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

アクセスランキングをもっと見る