人生にゲームをプラスするメディア

【LEVEL5 VISION 2009】みんなで遊ぶスローライフRPG『ファンタジーライフ』

レベルファイブが発表した、完全新作RPGがニンテンドーDS向け『ファンタジーライフ』。多くのRPGを制作してきたレベルファイブが、RPGの新境地を開拓します。

任天堂 DS
ファンタジーライフ
  • ファンタジーライフ
  • ファンタジーライフ
  • ファンタジーライフ
  • ファンタジーライフ
  • ファンタジーライフ
  • ファンタジーライフ
  • ファンタジーライフ
レベルファイブが発表した、完全新作RPGがニンテンドーDS向け『ファンタジーライフ』。多くのRPGを制作してきたレベルファイブが、RPGの新境地を開拓します。

コンセプトは「DSの中に存在するもうひとつの世界」。通常のRPGのように、目的は戦うことではなく、生きること。農民として作物をつくり生計を立てるもよし、王国の一兵士となり門番をやるのもよし、武器職人として冒険者たちに至極の逸品を提供するもよし、プレイヤーは王国で自由なライフを送ります。



ゲームでは、自分が作ったプレイヤーの分身「アバター」を操作。名前、性別、見た目、ライフ(職業)など様々な設定で「アバター」作成ができます。

イメージイラスト
ライフ(職業)は、この世界での自分の役割のこと。選んだライフによって生活は大きく変わります。ライフを選択すると、毎日行わなければならないライフクエストが設定されます。ライフは全部で20種類。自分だけのライフをある程度進めると、ライフに応じたエンディング曲「ライフの歌」が流れます。この楽曲は植松伸夫氏が作曲しています。

この世界では物理的な豊かさを「リッチ」という通貨単位で、心の豊かさを「ハッピー」という単位で表します。ハッピーが上がるということは、人徳を得たこと、心が強くなった事を意味します。ハッピーが上がれば、今まで心を閉じていた人と会話ができるようになってりします。

みんなで共同生活することでこのゲームはより楽しく遊べるようになります。自分のアバターが生活する「トリポッチ大陸」だけでなく、他の人たちと共有できる「ミンナーデ大陸」でも楽しみましょう。「ミンナーデ大陸」はWi-Fi通信で行く事ができ、知らない人との出会いが待っています。

レベルファイブとブラウニーブラウンがタッグを組む注目作です。また、本作の一端を伺える『レイトン教授のロンドンライフ』が『レイトン教授と魔神の笛』で遊べるとのこと。まずはこちらでどうぞ。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

    「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

    3000円以内で買える!スイッチ向け高難易度2Dアクション5選─失敗を繰り返しクリアを目指すトライ&エラーの世界へ

  4. 太ももに釣られて『ライザのアトリエ2』を始めた筆者が、つい前作に手を伸ばしたシンプルな理由ー回り道こそ贅沢な幸せ

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家「ニャオハ」が大注目!ある部分が“ポケモン史上初”と話題に

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る