出展予定タイトルは、8月18日までの時点で55の企業・団体から493タイトルが出展予定。その中から公表可能となっている456タイトルを公開。
今年から新設した「アドバンスド モバイル&PCコーナー」の出展は256タイトル。昨年よりもモバイル向けタイトルが増えた結果、ジャンル別のタイトル数ではパズルやアクションなど比較的、短時間で楽しめるタイトルが増加しています。
現時点で判明しているブース出展内容については、東京ゲームショウ2009公式サイトに第1弾情報が公開されています。その一部を簡単に紹介します。
セガは『ベヨネッタ』や『エンド オブ エタニティ』などPS3/Xbox360の新作をプレイアブルで出展、『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』やWii版/PSP版『ぷよぷよ7』なども体験可能のようです。
コーエーテクモは『戦国無双3』や『真・三國無双 MULTI RAID Special』『NINJA GAIDEN Σ2』、レベルファイブは『レイトン教授と魔神の笛』を初め、『イナズマイレブン2』『二ノ国』『ダンボール戦記』を予定しています。
■ジャンル別・プラットフォーム別出展予定タイトル数 一覧
・ジャンル/タイトル数
アクション 115タイトル
ロールプレイング 52タイトル
シミュレーション 22タイトル
パズル 59タイトル
アドベンチャー 13タイトル
シューティング 10タイトル
スポーツ 15タイトル
レーシング 8タイトル
開発ツール 31タイトル
周辺機器 28タイトル
その他 103タイトル
■プラットフォーム/タイトル数
Wii 8タイトル
ニンテンドーDS 41タイトル
プレイステーション3 12タイトル
プレイステーション・ポータブル 11タイトル
Xbox360 17タイトル
携帯電話 130タイトル(NTTドコモ 76タイトル/Softbank 38タイトル/au 35タイトル)
パソコン 76タイトル
その他 161タイトル
※「東京ゲームショウ2009」では、CESA倫理規定・CERO倫理規定のレーティングが「Z区分」作品または「Z区分」に相当する表現を含む作品の試遊は、18歳以上のみとなっています。
※年齢制限のあるゲームタイトルの試遊を希望する場合、年齢確認ができる書類(運転免許証・パスポート・学生証など)の提示が必要になります。18歳以上の方は上記書類をご持参下さい)
※年齢確認は各ブースで行います。
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「壱百満天原サロメ」チャンネル登録者100万人達成!初配信から14日、VTuber最速記録を更新
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
『SEKIRO』読者が一番愛用する義手忍具はこれ! 仕込み傘・手裏剣・爆竹が三つ巴─“有用”から“かっこいい”までコメントも多彩【アンケート】
-
『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】
-
『真・女神転生V』“美人&美少女”悪魔のオンパレード! お預け小悪魔からチラ見せ美女までお届け【フォトレポ】
-
【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選