人生にゲームをプラスするメディア

米国7月の売上は前年比37%ダウン-トップ10を任天堂とEAが独占

米国の調査会社NPDグループは2009年7月の米国販売データを発表しました。

その他 全般
米国の調査会社NPDグループは2009年7月の米国販売データを発表しました。

売上は前年比-37%で、ハードウェアが2億8094万ドル(約265億円)、ソフトウェアが4億3699万ドル(約413億円)、合計で7億1793万ドル(約687億円)とのこと。同社のアナリストであるAnita Frazier氏は「ほとんど全ての機種で売上がスローダウンしている」としています。

■ハードウェア売上(NPDグループ調べ)
ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi:538,900
Wii:252,500
Xbox360:202,900
PSP:122,800
プレイステーション3:121,800
プレイステーション2:108,000

Frazier氏の指摘通り、全ての機種において売上が15~30%ダウン。
ニンテンドーDSシリーズは76万→53万、Wiiが36万→25万と大きくダウンしています。下げ幅が最も少ないのはXbox360で、24万→20万となっています。

■ソフトウェア売上(NPDグループ調べ)
01. Wii Sports Resort (Nintendo, Wii) - 508,200
02. NCAA Football 10 (EA, Xbox 360) - 376,500
03. NCAA Football 10 (EA, PS3) - 237,400
04. Wii Fit (Nintendo, Wii) - 164,300
05. Mario Kart Wii (Nintendo, Wii) - 156,600
06. Mario Kart DS (Nintendo, DS) - 132,200
07. Pokemon: Platinum Version (Nintendo, DS) - 116,400
08. Fight Night Round 4 (EA, Xbox 360) - 116,400
09. New Super Mario Bros. (Nintendo, DS) - 101,800
10. EA Sports Active (EA, Wii) - 96,800

Wiiのゲームは4本、ニンテンドーDSのゲームが3本で、任天堂ゲームは6本。
トップ10全てが任天堂とEAという北米市場を色濃く反映したラインナップ。
EAはWiiではサードパーティ唯一のトップ10となっています。
全体としてはスポーツものが2タイトル3本、フィットネスが2本となっており、両ジャンルの好調は続いていると見てよいでしょう。

1位は『Wii Sports Resort』。北米では7月26日に発売されその直後に50万本を突破。
前月に41万本でトップを取った『Prototype』は17位に。10位以下の本数は発表されていませんが、少なくとも9万本以下ではあるはずなので、典型的な初動型といえるのかも知れません。

『UFC 2009 UNDISPUTED』の代わりのスポーツ系としてトップ10入りしたのが『NCAA Football 10』。Xbox360とプレイステーション3が両機種合わせて61万本、さらにプレイステーション2版が20位にランクインしており、北米市場でのスポーツものの強さが分かります。

注目されるサードパーティ製フィットネス『EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナー Wii 30日生活改善プログラム』(EA Sports Active)は5月からの3ヵ月で34万本→28万本→9万本と推移。『Wii Fit』が35万本→27万本→16万本となっているので、長期に渡って売れ続ける部分で差が出たといえそうです。両フィットネスの7万本の差がどこから生まれるものなのか、興味深いところではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  5. 【特集】お手軽にファンタジーな地図を作れるサイトがすごい

  6. 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】

  7. 【レポート】『刀剣乱舞』シナリオ担当・芝村裕吏が語るキャラクター設定とは…「設定作った刀剣は100以上」「和泉守兼定は2つ設定がある」

アクセスランキングをもっと見る