人生にゲームをプラスするメディア

はてなが任天堂とニンテンドーDSiのUGC協業事業を世界展開に

「うごメモはてな」を運営するはてなは、任天堂と海外での協業事業として、「Flipnote Hatena」の北米版を2009年8月12日、欧州版を2009年8月14日(それぞれ現地時間)にリリースすることを発表しました。

任天堂 その他
うごくメモ帳
  • うごくメモ帳
  • うごくメモ帳
  • うごくメモ帳
「うごメモはてな」を運営するはてなは、任天堂と海外での協業事業として、「Flipnote Hatena」の北米版を2009年8月12日、欧州版を2009年8月14日(それぞれ現地時間)にリリースすることを発表しました。

「Flipnote Hatena」は、任天堂が北米・ヨーロッパで販売しているニンテンドーDSiに無料でダウンロードすることが出来るDSiウェア『Flipnote Studio』(邦題『うごくメモ帳』)で作成したパラパラマンガ作品を閲覧や投稿が出来る、はてなが運営する作品・動画共有サービスです。

ニンテンドーDSi上の公開掲示板サービスとして「Flipnote Hatena」(邦題「うごメモシアター」)、ウェブサービスとして「Flipnote hatena」(邦題「うごメモはてな」)を提供。

また、日本でも多くのユーザーに支持されている「うごメモはてな」を、海外でも楽しめるように、英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語の計5ヶ国語に対応しました。

「うごメモシアター」「うごメモはてな」は、2008年12月24日のサービス開始後、低年齢層のユーザーを含めた幅広い年代のユーザーが利用しており、投稿数は累計100万件を超えています。

今回の「Flipnote Hatena」リリースについて、はてな代表取締役社長の近藤淳也氏「はてなは、設立当初から日本発のグローバルサービスを目指し、サービスの開発を続けてきており、2006年には米国シリコンバレーに子会社Hatena Inc.を設立、海外の拠点を作るなどの活動を行ってきましたが、今回、大規模な海外向けのサービスがリリースできることを大変嬉しく思っています。今後も、日本国内のユーザーのみならず、世界中の多くの方々にご利用いただけるサービスとなるべく、引き続きサービスの拡張を行っていきたいと思います。」とコメントしています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る