人生にゲームをプラスするメディア

海外ファンが欲しい、6つのレゴゲーム-レゴと組み合わせて相性の良い意外なゲーム

海外サイトgreenpixelsは「レゴゲームにして欲しい6つのゲーム」をリストアップしています。

その他 全般
海外サイトgreenpixelsは「レゴゲームにして欲しい6つのゲーム」をリストアップしています。

レゴは『レゴ スター・ウォーズ コンプリート サーガ』『レゴ インディ・ジョーンズ』など様々な映画とタイアップしたゲームが存在しますが、海外ゲーマーはどんなレゴゲームが欲しいと願うのでしょうか。キャラクターとしての可愛らしさに加え、ブロックという形態をゲームの特性と組み合わせたアイデアも多く、非常に興味深い提言となっています。

・『ファイナルファンタジー』
「ゲームの中で最も人気があるシリーズであり、開発者は新しく面白いキャラクターを沢山思いつけるだろう」とのこと。シリーズごとに舞台が変わるためか、自由度の高さもレゴゲームには魅力とされています。

・『ゴッド・オブ・ウォー』
「ドラゴンなどのレゴは存在するが、古代ギリシャ神話のレゴも見てみたい。『ゴッド・オブ・ウォー』はその絶好のチャンスとなるだろう」とレゴファンらしいコメントです。

・『バイオハザード』
レゴ・バイオハザードが実現すれば、テディスケアズ(ダークで可愛らしいテディベア)のようなキモかわいいキャラクターがレゴになる弾みがつく……とのこと。

・『Portal』
パズル的要素の強い『Portal』ですが、greenpixelsはレゴブロックがパズルゲームとして応用できるのではないかと指摘します。

・『グランド・セフト・オート』(GTA)
残酷描写が話題となる『GTA』ですが、「レゴブロックが爆発してバラバラに吹っ飛ぶ自動車事故なんかはもの凄く面白いのではないか」と、ブロックと残酷描写を組み合わせるという、これまたレゴファンらしいユニークな発想です。

・『シムシティ』
「ものを組み立てるのはレゴのお得意であり、『シムシティ』は容易にレゴを組み込めるだろう」と、ちょっと意外な着眼点。確かに街を作って壊して……というプロセスはブロック遊びに近いかも知れません。

レゴファンとしての提言は、ゲーマーにとって面白い視点を提供してくれます。特に『GTA』『シムシティ』などは商品化できるほど優れたアイデアなのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  5. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  6. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  9. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

アクセスランキングをもっと見る