人生にゲームをプラスするメディア

米国で最もアクティブなゲーム機は?-2009年上半期の調査結果

米調査会社のニールセンは、2009年上半期の米国における据置ゲーム機使用率に関しての調査結果を発表しました。日本のゲーマーにとっても興味深い結果が出ています。

その他 全般
米国で最もアクティブなゲーム機は?-2009年上半期の調査結果
  • 米国で最もアクティブなゲーム機は?-2009年上半期の調査結果
  • 米国で最もアクティブなゲーム機は?-2009年上半期の調査結果
  • 米国で最もアクティブなゲーム機は?-2009年上半期の調査結果
  • 米国で最もアクティブなゲーム機は?-2009年上半期の調査結果
米調査会社のニールセンは、2009年上半期の米国における据置ゲーム機使用率に関しての調査結果を発表しました。日本のゲーマーにとっても興味深い結果が出ています。

1~6月に平均的なゲーマーがゲームを遊んだ時間は768分で、これは昨年同時期よりも多い数値。50%以上が18歳以上のアダルト層であり、25%を12~17歳のティーンエイジャー層が占めているとされています。また、Xbox360とプレイステーション2が接戦を演じており、ニールセンは最もアクティブなゲーム機をXbox360と定義しています。

■6月のゲーム機の総使用時間(ニールセン調べ)
1:プレイステーション2
2:Xbox360
3:Wii
4:プレイステーション3
5:Xbox
6:ゲームキューブ

■6月のアクティブユーザー数(ニールセン調べ)
1:Xbox360
2:プレイステーション3
3:Xbox
4:プレイステーション2
5:ゲームキューブ
6:Wii

ニールセンによれば、Wiiには女性ユーザーが多く、Xbox360は男性ユーザーが多いとのこと。また、プレイステーション系ゲーム機は両者の比率が平均的であるとされています。

米国の家庭では、プレイステーション2やゲームキューブといった前世代のゲーム機がまだまだ現役の模様。比率としては前世代ゲーム機が31%、現世代ゲーム機が50%、それ以前のゲーム機が19%。最新以外のゲーム機が半数を占めている訳で、世代交代はメーカーが主導する通りには進まないらしいことが分かります。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  6. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  8. 英語教科書から生まれた人気キャラ「エレン・ベーカー先生」がVTuber化!動いてしゃべるエレン先生の魅力をぎゅっと凝縮

アクセスランキングをもっと見る