人生にゲームをプラスするメディア

マーべラスエンターテイメント、第1四半期業績・・・ゲーム事業は売上増も黒字化ならず

マーべラスエンターテイメントの発表した、平成22年3月期 第1四半期(4月1日~6月30日)の業績は、売上高20億7500万円(前年同期比+26.5%)、営業損失1億6800万円、経常損失1億8600万円、純損失1億6000万円となりました。

ゲームビジネス 市場
マーべラスエンターテイメントの発表した、平成22年3月期 第1四半期(4月1日~6月30日)の業績は、売上高20億7500万円(前年同期比+26.5%)、営業損失1億6800万円、経常損失1億8600万円、純損失1億6000万円となりました。

事業別では、『朧村正』『勇者30』『アークライズファンタジア』など新作のあったデジタルコンテンツ事業は売上高が増加し、損失幅は圧縮されました。前述の3タイトルのほか、前期に発売した『牧場物語 シュガー村とみんなの願い』のリピート販売や、英国のRising Star Gamesを通じた『Little King's Story』(王様物語)や米国の『Flower, Sun and Rain』(花と太陽と雨と)などがありました。部門売上高は11億9200万円、営業損失は9900万円でした。

好調だったのは、音楽映像部門で、前期に発売した「フレッシュプリキュア!」の主題歌CDのリピートが好調だったほか、映像事業でのミュージカル「テニスの王子様」シリーズDVD、「家庭教師ヒットマンREBORN!」「あかね色に染まる坂」「Yes!プリキュア5GoGo!」等の映像作品がありました。「映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ 奇跡の全員大集合!」も好調でした。コンテンツを絞り、コスト削減なども行った結果、売上高7億7400万円と微減ながら、営業利益では前年同期4倍の1億5000万円となります。

舞台公演事業では「ミュージカル『テニスの王子様』The Tresure Match 四天宝寺 feat. 氷帝」がありましたが、地方公演の一部で集客に苦戦し、営業損失を計上しています。

通期の業績予想は売上高103億円、営業利益3億円、経常利益2億4000万円、純利益1億円を据え置いています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

    バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  5. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

  6. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  7. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  8. 株式会社そらゆめが倒産―『ひぐらしうみねこカードバトル』の開発、クラウドファンディングサイトを運営

  9. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

アクセスランキングをもっと見る