人生にゲームをプラスするメディア

『謎の村雨城』の一場面も登場『戦国無双3』Wiiで11月発売・・・朝刊チェック(8/6)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「広島原爆忌」です。1945年の8月6日午前8時15分、アメリカ軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ号によって原子爆弾が広島に投下。一瞬にして約14万人もの生命が奪われました。この歴史的悲劇から人類は目をそむけることなく、犠牲者の霊を慰め、世界平和を祈る日としています。

日経産業新聞5面「往年の名ゲームも舞台に、コーエー『戦国無双3』11月にWiiで発売」
コーエーは5日、戦国時代の武将になってプレイ出来る人気ゲーム『戦国無双3』を11月に発売すると発表しました。Wii向けで任天堂の往年の名作『謎の村雨城』の一場面を舞台にプレイ出来るといった内容も盛り込みます。

日経産業新聞5面「点検シェア攻防(日経産業新聞調べ)」
・ゲームソフト部門
2008年の国内家庭用ゲームソフト市場は販売本数が2007年比12.9%減の6605万5000万本、金額ベースでは7.9%減の3321億円でした。100万本を超えるヒット作が少なかったことが響きました。
ソフト販売本数シェア率は、任天堂が28.9%、バンダイナムコゲームスが13%、カプコンが8.1%、コナミが7.6%、スクウェア・エニックスが6.1%、その他36.3%でした。

・ゲーム機部門
2008年の国内家庭用ゲーム機の販売台数は2007年比24%減の1228万700台、金額ベースでは23.5%減の2504億9500万円でした。ニンテンドーDSの販売が一巡し、プレイステーションポータブルの新モデルが好調でしたが、DSの落ち込みは補えませんでした。
シェア率は、任天堂が55.6%、ソニーコンピュータエンタテイメントが40.8%、マイクロソフトが2.6%。
ちなみに、Xbox360は据え置き型で唯一前年より23.3%増と販売台数が増加しました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布中―うさぎ、くりまんじゅうらも登場の全16種類

  4. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が東京と大阪で開催

  5. 『UNDERTALE』の気になる食べ物10選、これ本当に食べ物なの!?

  6. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  7. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る