人生にゲームをプラスするメディア

手書きメモや写真を撮ってダイエットを実感!DSiウェア『写して実感!ダイエットメモ』8月5日配信開始

バンダイナムコゲームスは、8月5日よりDSiウェア向け新作ソフト『写して実感!ダイエットメモ』を配信します。

任天堂 DS
写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
バンダイナムコゲームスは、8月5日よりDSiウェア向け新作ソフト『写して実感!ダイエットメモ』を配信します。



『写して実感!ダイエットメモ』は、「簡単入力で、体重と体脂肪率をパッとグラフ化」「食事を写真や手書きメモで保存。カロリーも記録」「写真で気になる部分のビフォーアフターを比較」して、ダイエットの効果を実感できる、ダイエットサポートソフトです。



日々の体重や体脂肪率の入力は、前回計測からの数字をタッチで増減させるだけの簡単操作。体重、体脂肪率は「昼」「夜」の1日2回まで記録することができます。

体重・体脂肪率の変化はグラフ化され、記録した体重・体脂肪率のデータは、最大1000日保存することが出来ます。
※体脂肪率の記録はOFFにすることも可能です。



また、ニンテンドーDSiのカメラ機能を使って、食事の写真を撮影して記録したり、手書きメモで食事の記録をしたりすることができます。カロリー入力は、写した写真や手書きメモを見ながら入力することが出来ます。

簡易電卓機能もついているので、毎日のカロリー記録も簡単につけることができます。1日の摂取目安カロリーをあらかじめ入力すれば、1日の総摂取カロリーとの比較もグラフで表示可能です。

食事の記録は写真と手書きメモあわせて1日最大10の記録ができ、およそ90日分の保存できます。



さらに、ニンテンドーDSiのカメラ機能を利用し、顔やお腹など気になる部分を写真で記録してビフォーアフターを切り替えて表示させ、見た目の変化を実感することができます。

もちろんプライバシーを守るセキュリティ機能も搭載されており、他の人に見られないように4桁の暗証番号でセキュリティをかけることができます。

SDカードを使用すれば、体重、体脂肪率など、1日の摂取カロリーのデータをCSV形式のファイルとして出力することが可能で、パソコンの表計算ソフトなどで読み込んで利用することができます。

※なお、本製品には体重、体脂肪率、食品カロリーなどを測定する機能はありません。

8月4日からは『写して実感!ダイエットメモ』公式モバイルページがオープン。ここではゲーム内容紹介の他、ダイエットコミュニティが開設しています。是非チェックしてみてください。

『写して実感!ダイエットメモ』は、8月5日より『ニンテンドーDSiショップ』にて500DSiポイントで配信開始です。

(C)2009 NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  2. 日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    日本にも生息!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ガー」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  5. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  6. 『スーパーマリオメーカー2』「みんなでバトル」でバトルランクをあげるコツ10選!勝つことよりミスをなくすことがポイント

  7. ゼルダの伝説、宝箱の作り方

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. マリオとルイージ、『マリオカート8』のハッピーセットを注文

アクセスランキングをもっと見る