人生にゲームをプラスするメディア

手書きメモや写真を撮ってダイエットを実感!DSiウェア『写して実感!ダイエットメモ』8月5日配信開始

バンダイナムコゲームスは、8月5日よりDSiウェア向け新作ソフト『写して実感!ダイエットメモ』を配信します。

任天堂 DS
写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
  • 写して実感!ダイエットメモ
バンダイナムコゲームスは、8月5日よりDSiウェア向け新作ソフト『写して実感!ダイエットメモ』を配信します。



『写して実感!ダイエットメモ』は、「簡単入力で、体重と体脂肪率をパッとグラフ化」「食事を写真や手書きメモで保存。カロリーも記録」「写真で気になる部分のビフォーアフターを比較」して、ダイエットの効果を実感できる、ダイエットサポートソフトです。



日々の体重や体脂肪率の入力は、前回計測からの数字をタッチで増減させるだけの簡単操作。体重、体脂肪率は「昼」「夜」の1日2回まで記録することができます。

体重・体脂肪率の変化はグラフ化され、記録した体重・体脂肪率のデータは、最大1000日保存することが出来ます。
※体脂肪率の記録はOFFにすることも可能です。



また、ニンテンドーDSiのカメラ機能を使って、食事の写真を撮影して記録したり、手書きメモで食事の記録をしたりすることができます。カロリー入力は、写した写真や手書きメモを見ながら入力することが出来ます。

簡易電卓機能もついているので、毎日のカロリー記録も簡単につけることができます。1日の摂取目安カロリーをあらかじめ入力すれば、1日の総摂取カロリーとの比較もグラフで表示可能です。

食事の記録は写真と手書きメモあわせて1日最大10の記録ができ、およそ90日分の保存できます。



さらに、ニンテンドーDSiのカメラ機能を利用し、顔やお腹など気になる部分を写真で記録してビフォーアフターを切り替えて表示させ、見た目の変化を実感することができます。

もちろんプライバシーを守るセキュリティ機能も搭載されており、他の人に見られないように4桁の暗証番号でセキュリティをかけることができます。

SDカードを使用すれば、体重、体脂肪率など、1日の摂取カロリーのデータをCSV形式のファイルとして出力することが可能で、パソコンの表計算ソフトなどで読み込んで利用することができます。

※なお、本製品には体重、体脂肪率、食品カロリーなどを測定する機能はありません。

8月4日からは『写して実感!ダイエットメモ』公式モバイルページがオープン。ここではゲーム内容紹介の他、ダイエットコミュニティが開設しています。是非チェックしてみてください。

『写して実感!ダイエットメモ』は、8月5日より『ニンテンドーDSiショップ』にて500DSiポイントで配信開始です。

(C)2009 NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

    『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  3. 『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

    『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

  4. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  5. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  6. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る