人生にゲームをプラスするメディア

日本語フルローカライズ!主人公にはTRFのYU-KIを採用!『WET』9月17日発売!

ベセスダ・ソフトワークスからアクションゲーム『WET』の最新情報が公開されました。

ソニー PS3
WET
  • WET
  • WET
  • WET
  • WET
  • WET
  • WET
  • WET
  • WET
ベセスダ・ソフトワークスからアクションゲーム『WET』の最新情報が公開されました。

日本語版『WET』は、字幕・吹き替えによるフルローカライズが実施され、ユーザーが遊びやすい環境を実現。主人公のRubi役には、avexの人気ユニットTRFのヴォーカリストYU-KIが抜擢されており、彼女が演じるワイルドでタフなRubiに期待して欲しいとの事。

本作は、金さえ積まれればどんな汚れ仕事(Wet Work)も請け負う、何でも屋"Rubi"が主人公のアクションゲーム。仕組まれた罠に嵌められたRubiが、二挺拳銃やソード(刀)、アクロバティックなアクションで黒幕への復讐を始めます。

アクションに連動したスローモーション演出や、70年代をインスパイアしたレトロ感、返り血を浴びたRubiが赤と黒の世界で暴れまわる"Rageモード"など過激な要素が満載。

「24」のライターDuppy Demitriusや「マトリックス」「スピードレーサー」のスタントチーム"87 Eleven"、「スパイダーマン」や「メン・イン・ブラック 2」のモーションキャプチャスタジオ"House of Moves"などが参加した豪華制作チームによる、本格的エンターテイメントです。

『WET』は、PLAYSTATION3とXbox360の2機種で発売され、PLAYSTATION3版が2009年9月17日(木)、Xbox360版が2009年内とされています。価格は未定です。

WET (C) 2009 Artificial Mind and Movement Inc. Published by Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. WET and related logos are trademarks or registered trademarks of Artificial Mind and Movement Inc. in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  8. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

アクセスランキングをもっと見る