人生にゲームをプラスするメディア

ウルトラ怪獣と人類がDSでバトル!『怪獣バスターズ』今冬発売!

バンダイナムコゲームスは2009年7月23日(木)に、ニンテンドーDS向け新作『怪獣バスターズ』を発表しました。

任天堂 DS
怪獣バスターズ
  • 怪獣バスターズ
  • 怪獣バスターズ
  • 怪獣バスターズ
  • 怪獣バスターズ
  • 怪獣バスターズ
  • 怪獣バスターズ
  • 怪獣バスターズ
  • 怪獣バスターズ
バンダイナムコゲームスは2009年7月23日(木)に、ニンテンドーDS向け新作『怪獣バスターズ』を発表しました。

『怪獣バスターズ』は、円谷プロ作品の歴代「ウルトラ怪獣」と「人類」の熱い戦いを大迫力の3Dバトルシーンで表現した本格怪獣討伐アクションゲーム。近未来では人類は宇宙に進出し、周辺惑星の調査や資源調達を行っていますが、未開の惑星には、凶悪怪獣も存在しています。プレイヤーは「怪獣バスターズ」の一員となり巨大な怪獣に立ち向かいますが、ヒーローの助力はなし。“人間の力でウルトラ怪獣を倒すには”という命題に挑戦することとなります。



ゴモラやレッドキング、エレキング、ガンQ、キングジョーなど、さまざまなウルトラ怪獣が出現しますが、違う惑星の技術“メテオール”を研究開発し、強力な武器を作り出し、怪獣を討伐しなくてはなりません。その武器500種類以上、防具も500種類以上。すべてグラフィックデータが用意されており、画面の見た目も変化するとのこと。

さらにさまざまなシチュエーションも用意されており、プレイヤーはさまざまな条件をクリアしていくこととなります。もちろん地球外ということで、砂の惑星、火の惑星なども存在し、気温や酸素濃度など、さまざまな環境もプレイヤーの前に立ちはだかります。

プレイは1人でも可能ですが、3人までの通信協力プレイも可能。7月23日に開催された「ウルトラマンフェスティバル2009」前夜祭とウルトラプロジェクト発表会では動画も公開され、そのなかですでに3人通信協力プレイが登場しています。

なお、7月24日~8月31日に池袋・サンシャインシティ(文化会館4F 展示ホールB)で開催される「ウルトラマンフェスティバル2009」では、『怪獣バスターズ』の体験プレイがすでに可能とのこと。入場料は中学生以上 1,800円、子供 1,200円(2歳以下無料)となっています。

『怪獣バスターズ』は2009年冬に発売予定です。

(C)円谷プロ (C)2009 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  2. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  3. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  4. 任天堂の不思議なキャラ10選

  5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  8. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

アクセスランキングをもっと見る