人生にゲームをプラスするメディア

変化の術で“天来6人衆”と戦い抜け! ~ PSP『忍者活劇 天誅 参 Portable』最新情報

フロム・ソフトウェアは2009年7月28日(火)に、PSP用ソフト『忍者活劇 天誅 参Portable』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
忍者活劇 天誅 参 Portable
  • 忍者活劇 天誅 参 Portable
  • 忍者活劇 天誅 参 Portable
  • 忍者活劇 天誅 参 Portable
  • 忍者活劇 天誅 参 Portable
  • 忍者活劇 天誅 参 Portable
  • 忍者活劇 天誅 参 Portable
  • 忍者活劇 天誅 参 Portable
  • 忍者活劇 天誅 参 Portable
フロム・ソフトウェアは2009年7月28日(火)に、PSP用ソフト『忍者活劇 天誅 参Portable』の最新情報を公開しました。

『忍者活劇 天誅 参Portable』は、PlayStation2用ソフト『天誅 参』をベースに、PSPならではの新機能を盛り込んだリニューアル作品。忍者軍団「陽炎座」の騒乱から7年後、冥界の魔王を倒した力丸と彩女。つかの間の平和を取り戻した郷田の国でしたが、妖術士「天来」の出現により、再び戦火の炎がくすぶり始めました。

今作は16:9画面サイズに対応し、よりステルス時の視界が快適になっています。また新キャラクター、新ステージ、新任務、新奥義、新忍具とさまざまな要素が追加されました。なかでも注目は「変化の術」。忍具「変化の術」を使えば、ランダムでステージ内のキャラクターに変化することが出来、敵に警戒されずに近付くことが出来るようになります。術の効果は20秒間。鉄舟の場合は同じ効果の「変装具」が使えます。

無防備な的を一撃で倒すことができますが、動物はごまかせないという欠点も。『忍者活劇 天誅 参Portable』には犬や猫などの動物も出現しますが、危険な動物として熊も登場。かなりの体力の持ち主で、忍殺に失敗すれば苦戦は必至。確実に忍殺で倒して攻略しましょう。

そして気になる今作ストーリーですが、強大な敵「天来」とその配下「天来6人衆」と呼ばれる者達との戦いが描かれます。主人公の力丸、彩女、鉄舟をはじめ、多数の個性豊かなキャラクター達が複雑に絡み合い、物語を彩れます。「天来6人衆」ですが、齢800歳に迫る伝説の忍者「鬼陰」、天才カラクリ師「機舞羅」、呪符使いの美女「神楽」、巨大な体から繰り出される怪力と岩をも砕く鋼鉄の錫杖を使って戦う「巌陀」、力丸、彩女の兄弟子で拳技の達人「龍丸」、居合斬りの達人「陣内右京」と個性的な面々ばかり。そんな6人を率いる「天来」も、死人を蘇らせる術や、その他色々な妖術を使う妖術使い。年齢不明だが、一説によると自らの妖術で300年は生きているらしく、強大な力で主人公達の前に立ちふさがります。

『忍者活劇 天誅 参Portable』は2009年8月27日(木)発売予定で価格は3,990円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『龍が如く3』渡 哲也さん&徳重 聡さんの参加が決定

  7. 『DOA Xtreme 3』アプデ水着第1弾「はまぐり」「ワールウィンド」配信開始、4月27日までの期間限定

  8. PS4『マキオン』ロマンを追い求める人におススメしたい機体5選! ワンチャンを通して勝つ機体から特殊な性能を活かす機体まで……個性的な面々をご紹介!

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

アクセスランキングをもっと見る